作り方
- 1
ジャガイモは皮をむいて一口大、人参はいちょう切り、玉ねぎはスライス、にんにくは微塵切り。
トマトは皮をむき適当に切る。 - 2
オリーブ油でにんにくを炒め、香りが出たら牛肉を炒める。
- 3
野菜を加えて炒め、水600mlとローリエを入れて野菜が柔らかくなるまで蓋をして煮込む。
- 4
火を止めて、ルーと調味料、トマトをいれ、とろみがでるまで煮込む。
※のものは食べる直前にいれてかき混ぜる程度。
コツ・ポイント
ローリエがとってもいい味をだしてくれます。
とろみがたりないと思ったら、茶碗に小麦粉を大2程いれ、そこに少しずつハヤシライスの汁をいれとき伸ばして、だまがなくなりサラッとしてきたら加えて煮込めばとろみがついてきます!
似たレシピ
-
洋食屋さんの味★ 絶品 ハヤシライス 洋食屋さんの味★ 絶品 ハヤシライス
赤ワインなくても全然OK★トマトジュースとトマトピューレのダブルソース★あめ色玉ねぎで本格★ルーたっぷり★ マルコメくんのレシピ -
洋食屋さんのハヤシライス 洋食屋さんのハヤシライス
デミグラスソースで作ったハヤシライス☆一晩寝かせて食べるもよし、オムハヤシにして食べるもよし!オススメの一品です☆→ブログもどうぞ。URLは画像の下です♪http://mshun.blog32.fc2.com/ お茶しゅん -
-
とろとろ玉ねぎ 洋食屋さんのハヤシライス とろとろ玉ねぎ 洋食屋さんのハヤシライス
玉ねぎたっぷりのでトロトロのハヤシライスです。なすとしめじは僕の好みですが、お好みの具で楽しんでください! サラリーマンシェフ -
-
-
洋食屋さんみたいなハヤシライス作りたい! 洋食屋さんみたいなハヤシライス作りたい!
よくTVで見る洋食屋さんのハヤシライス。作り方を見てると炒めたお肉と玉ねぎに自家製ドミグラスを合わせてる・・・家じゃ高いお肉は買えないし、ドミグラスなんか無理><しかも煮込むと玉ねぎ無くなっちゃうし。で、やってみましたよw 唯羽さん -
-
-
-
-
野菜たっぷりハヤシライス 野菜たっぷりハヤシライス
市販のルウで手軽に本格派。激うまのポイントはとろけるほどに煮込まれたたっぷりのお野菜。お肉2段仕込みが激うまの秘密です☆時間はかかりますが、手間はちっともかかりません。 マリアルネサンス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17973257