洋食屋さんの味★ 絶品 ハヤシライス

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

赤ワインなくても全然OK★
トマトジュースとトマトピューレのダブルソース★
あめ色玉ねぎで本格★
ルーたっぷり★

このレシピの生い立ち
洋食屋さんの美味しいハヤシライスです♫

洋食屋さんの味★ 絶品 ハヤシライス

赤ワインなくても全然OK★
トマトジュースとトマトピューレのダブルソース★
あめ色玉ねぎで本格★
ルーたっぷり★

このレシピの生い立ち
洋食屋さんの美味しいハヤシライスです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人分
  1. 牛肉(薄切り) 300-400g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 薄力粉 大3
  4. にんにく 1片
  5. 料理酒(あれば赤ワイン) 大3
  6. 砂糖 小1.5
  7. バター(15gと5gに分けて) 20g
  8. 醤油 小1
  9. 【材料A】
  10. A トマトジュース 200cc
  11. A 600cc
  12. A トマトピューレ(濃縮タイプ) 大1
  13. A ウスターソース 大2
  14. A ケチャップ 大1
  15. A コンソメキューブ 1個
  16. A ローリエ 2-3枚

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りにします。

  2. 2

    牛肉は食べやすい大きさに切ってから、塩こしょうを振って軽く揉み込みます。

  3. 3

    あめ色の玉ねぎをつくります。
    ↓詳細はこちら
    【10分であめ色玉ねぎ】
    レシピID: 21527317

  4. 4

    玉ねぎを粗みじん切りにします。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて強火にかけます。焦げが心配な方は中強火でもOK。

  6. 6

    玉ねぎを入れて、玉ねぎ全体に油が回るように炒めます。

  7. 7

    全体に油が回ったら、塩こしょうを振ります。

  8. 8

    途中、20ccほどの差し水を3-4回入れて炒め合わせます。

  9. 9

    炒め始めて約10分であめ色玉ねぎが完成します。
    中強火や中火なら15-20分ほど。

  10. 10

    あめ色玉ねぎを寄せて、空いた部分にバター10gを入れて、1のにんにくのみじん切りを炒めます。

  11. 11

    にんにくの香りが立ったら、全体を炒め合わせます。

  12. 12

    牛肉を入れてほぐしながら炒めます。

  13. 13

    牛肉がほぐれたら砂糖と料理酒(赤ワインがあればベター)を振り入れます。
    今回は赤ワインがないので料理酒です。

  14. 14

    牛肉の色が変わったら薄力粉を入れます。

  15. 15

    薄力粉が全体に馴染んだら、材料Aをすべて入れて煮立たせます。

  16. 16

    沸騰したら火を弱火に落としてください。

  17. 17

    フタをして10-15分煮込みます。

  18. 18

    仕上げにバター1かけと、隠し味の醤油をひと回し入れてさっくり混ぜます。

  19. 19

    ごはんにかけて完成!

コツ・ポイント

・少量のにんにくが隠し味。
・バターを2回に分けて入れます。とくに、仕上げのひとかけが大切です。
・時間があれば煮込んだ後、少し冷まして食べる直前に再び温め直すと、カドが取れてさらにまろやかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ