少ない油なのに高温でジューシーから揚げ

soreil
soreil @cook_40033608

から揚げの時間が良く分からないので色々試してこの揚げ方に落ち着きました♪
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたものをアレンジしてみました。

少ない油なのに高温でジューシーから揚げ

から揚げの時間が良く分からないので色々試してこの揚げ方に落ち着きました♪
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたものをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モモ肉胸肉でも) 500~600g
  2. 大さじ3くらい
  3. 小さじ1くらい
  4. 塩、こしょう 少々
  5. ガーリックパウダー 少々
  6. しょうが、にんにく チューブで2cmくらい
  7. 醤油 大さじ2強
  8. みりん 大さじ1
  9. 1個
  10. 片栗粉小麦粉 各大さじ21/2~3
  11. しょうがみじん切り(あれば 半かけくらい

作り方

  1. 1

    モモ肉をひと口大に切って、ボウルに入れて酒、酢を入れてもみもみします。塩、こしょう(結構しっかりしました)をしてもみもみします。同じようにガーリックパウダー、しょうがにんにく(あればみじん切り)も入れて毎回その都度混ぜ混ぜしてください。

  2. 2

    また、ボウルに醤油大1を最初に入れて混ぜ、次にみりん、残りの醤油を入れてその都度混ぜます。同様に卵、片栗粉、小麦粉を入れてその都度混ぜて下さいね。

  3. 3

    フライパンなどの大き目の鍋に少な目の油を入れて(肉入れて半分かくれる程度)180度まで温めてください。

  4. 4

    温めたら、お肉の半分程度ぎっしり入れて30秒程度揚げたら裏返し、30秒程度揚げて一度取り出して休ませておきます。残りの半分をその間に同じように揚げていきます。交代で、あと2回合計3回繰り返します。揚げるお皿を2つに分けると分かりやすいです。

  5. 5

コツ・ポイント

説明が長いですが(^^;)一つ一つ入れてもんでいくだけです。揚げて取り出すのがいつもより多いように思いますが、出来上がりが一緒なので全部が熱々で食べれますよ♪お肉を並べているうちに、30秒なんてあっという間にたちます。順番ずつに並べて交代してとやっていくと結構忙しいですが、一気に出来てやりやすいと思います。みりんの代わりにりんごのすりおろしやはちみつでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soreil
soreil @cook_40033608
に公開
面倒なことが嫌いな私、でもできることからやってみようと思いました。料理はとっても大好きなので皆さんのすごい知識を少しでも吸収していけたらなと思っています。
もっと読む

似たレシピ