鮮やかなグリーンの抹茶飯

グレママ @cook_40033750
鮮やかな緑色の茶飯。おもてなしのご飯にどうぞ。サプライズで話題になること請け合いです。 お正月に使った抹茶残っていませんか?
このレシピの生い立ち
鮮やかな緑色の茶飯を作りたかったので。
鮮やかなグリーンの抹茶飯
鮮やかな緑色の茶飯。おもてなしのご飯にどうぞ。サプライズで話題になること請け合いです。 お正月に使った抹茶残っていませんか?
このレシピの生い立ち
鮮やかな緑色の茶飯を作りたかったので。
作り方
- 1
○の調味料を入れ、ご飯を普通に炊く。
- 2
抹茶を少量のお湯で濃い目に溶いておく。(綺麗に溶くには、やはり茶せんが一番いいようです。)
- 3
炊き上がったご飯に溶いた抹茶をかけて、混ぜ合わせればできあがり。
- 4
抹茶を混ぜた後は、保温しない。暖かいと色が濁ってくるので。
コツ・ポイント
☆保温しておくと、抹茶が徐々に酸化して、鮮やかなグリーンが濁った色になってくるので、すぐに食べないときは冷ましておいてください。 ☆抹茶は濃い目に溶いて混ぜないと、ご飯が水っぽくなってしまいます。 ☆米の全量の1/3~1/5くらいもち米を混ぜて炊くと更においしいです。 ☆冷ご飯でも、○の調味料を入れてレンジで熱々に暖めてから、溶いた抹茶を混ぜ合わせればできます。(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
グリーンピースの抹茶グリーンご飯 グリーンピースの抹茶グリーンご飯
抹茶がほんのりいい香の、グリーンピースご飯。豆ご飯苦手な方でも、いけちゃうと思います♪しわなしふっくらお豆ご飯です☆抹茶使いこなし講座でご紹介いただきました☆ すがみほ -
☺グリーンで可愛い♡簡単抹茶いなり寿司☺ ☺グリーンで可愛い♡簡単抹茶いなり寿司☺
抹茶パウダーを使って煮た緑色のいなり寿司です♪いつもとちょっと違ったおいなりさん♡お弁当にもどうぞ☆ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17974010