作り方
- 1
☆のトッピング生地を作る。
① 上新粉と薄力粉をあわせてふるう。
② バターをやわらかくなるまでまぜ、砂糖・ジャムを加えて混ぜ合わす。
③ 卵を数回に分けていれ丁寧に混ぜる。
④ ①の粉を混ぜ、搾り出し袋に入れて冷蔵庫に入れておく。 - 2
HBにバター以外の材料を入れて生地コースをスタートする。
2回目の粉が始まったらバターを入れる。 - 3
出来上がりのブザーがなったら生地を取り出す。10分割し、ベンチタイム・・・20分。
- 4
成形・・・軽くまるめ直す。ホイロ・・・35℃、35~40分。
ホイロ終了後、トッピング生地を絞る。 - 5
焼成・・・210℃予熱。200℃、6分。180℃、6~7分。
コツ・ポイント
トッピング生地は、丁寧に渦巻き状に搾り出すと焼き上がりがきれいです。
似たレシピ
-
レンジパンで「苺マーブルパン」♪ レンジパンで「苺マーブルパン」♪
卵1つを使いきりで、苺ジャムシートを折り込んだマーブルパンが作れます。手軽なレンジパン生地で時間も短縮できました。このほか色んなジャムでも応用OK。冷やして食べたらデザートのように甘くて美味しくいただけます♪ ちばと -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17974297