豆のトマトキーマカレー

OugaNeko
OugaNeko @cook_40106952

旦那が豆好きなので豆を使ってキーマカレー。お肉は荒挽き肉なので食べてるって食感があってグッド!野菜たっぷりです。
このレシピの生い立ち
旦那が大の豆好きなので、豆を使った料理何にしようかなと悩み、カレーにしようと思い、豆カレーならキーマカレーがいいかなと。
私がそこまで豆は好きではなく、普通、くらいなので私もおいしく食べられる豆料理を!と。

豆のトマトキーマカレー

旦那が豆好きなので豆を使ってキーマカレー。お肉は荒挽き肉なので食べてるって食感があってグッド!野菜たっぷりです。
このレシピの生い立ち
旦那が大の豆好きなので、豆を使った料理何にしようかなと悩み、カレーにしようと思い、豆カレーならキーマカレーがいいかなと。
私がそこまで豆は好きではなく、普通、くらいなので私もおいしく食べられる豆料理を!と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚粗挽肉 300g
  2. にんにくのみじん切り 2片分
  3. 玉ねぎのみじん切り 1個
  4. 人参(1cmくらいの角切り) 1本
  5. ブロッコリーの茎 1本
  6. ミックスビーンズ 1缶
  7. ホールトマト缶 1缶
  8. カレールウ 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎は元のほうの堅い皮を剥いて1cm大の角切りにする。

  2. 2

    フライパンに挽肉とニンニクを入れ肉の色が変わるまで炒める。玉ねぎも加え、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    人参、ブロッコリーを加え、さっと炒めたらホールトマトを入れ、缶に残っているトマトも缶に半分くらいの水を入れて加える。

  4. 4

    トマトを潰したらミックスビーンズを加えて具材が柔らかくなるまで煮る。水分がほとんどなくなるまで煮詰める。

  5. 5

    煮詰まったらカレールウを加えて好みの味に仕上げて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜はなんでもオッケー。ポイントはどれも大きさを同じくらいにするということ。
辛さが足りなかったのでサンバルソースと粗挽き唐辛子を加えました。そこら辺は好みでどうぞ。
肉は挽肉より粗挽肉のほうが絶対おいしいです。なければ普通のでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OugaNeko
OugaNeko @cook_40106952
に公開
ハーブの資格もってます☆ちょっとしたアレンジでおいしいものをつくっていきたいなあw
もっと読む

似たレシピ