ぱっと朝食 おこわでワンプレート朝ごはん

ハッピーひろみん
ハッピーひろみん @cook_40109479

圧力なべではなく,炊飯器でもなく,お鍋で作ったおこわ!!を朝食に!!
このレシピの生い立ち
昨晩作ったおこわを再加熱。朝からしっかり食べていってらっしゃい

ぱっと朝食 おこわでワンプレート朝ごはん

圧力なべではなく,炊飯器でもなく,お鍋で作ったおこわ!!を朝食に!!
このレシピの生い立ち
昨晩作ったおこわを再加熱。朝からしっかり食べていってらっしゃい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もち米 タイ米風の細長いタイプ使用 2カップ
  2. 乾燥しいたけの戻し汁 2カップ
  3. ニンジン 3分の1
  4. たまねぎ 半分
  5. ハム 適量
  6. 豆妙 少々
  7. 2個
  8. サンドイッチ 2個
  9. 塩コショウ 少々
  10. ごま 大さじ2
  11. 乾燥シイタケ 少々
  12. パイナップル 適量
  13. オイスターソース 大さじ3
  14. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひき,洗ったもち米とハム,ニンジン玉ねぎを炒める。乾燥シイタケはカップ2の水に戻す

  2. 2

    焼い色がつくまで炒めたら戻したシイタケの水と細かく切ったシイタケを入れる。オイスターソースを入れる

  3. 3

    なべにうつしてふたをして強火で3分沸騰させる。ふたの隙間から湯気がでてくるぐらい沸騰させたら,10分置く

  4. 4

    ふたを開けて水が足りなそうだったら少々足す,混ぜる。そして混ぜながら強火。ふたをして強火。隙間から湯気がでてくるまで。

  5. 5

    圧力なべではなく普通のお鍋なので何回でも中をチェック。硬さ,水加減をチェック。後は約20分ふたをして蒸らして完成。

  6. 6

    朝は目玉焼きと,朝はパンも食べたいのでイチゴジャムのサンドイッチと,パイナップル。そして豆妙を炒めて完成。

コツ・ポイント

おなべ一つでぱっとおこわが出来ました。水加減,ゆで時間は火力にもよるので加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーひろみん
に公開
4人の子供たちのために,毎日お弁当づくり,そして毎日の食事づくりを楽しんでしています。シンガポールで生活しています。➡とっくに帰ってきております(笑)年中夏なので➡だったので(笑)体力勝負!栄養満点の食事で,家族の健康を守るのが私の務めだと思っています。決して,料理上手ではないのですが,。人間努力次第!!ですよね!?と言い聞かせ,前向きに料理しまーす!!
もっと読む

似たレシピ