鶏団子とスナップエンドウ炒め

にわとりかあさん
にわとりかあさん @cook_40022521

作り置きの鶏団子とスナップエンドウをお醤油味で炒めました。

このレシピの生い立ち
地元の美味しいスナップエンドウと作り置きの鶏団子を
炒めました。

鶏団子とスナップエンドウ炒め

作り置きの鶏団子とスナップエンドウをお醤油味で炒めました。

このレシピの生い立ち
地元の美味しいスナップエンドウと作り置きの鶏団子を
炒めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ■鶏団子 ここで使う鶏団子は半量くらいです
  2. 鶏ひき肉 500グラム(ももと胸を半量づつが好きです)
  3. 玉ねぎ 1個(みじん切り)
  4. @酒 大1
  5. @塩 小1/2
  6. @しょうが 1かけ(すりおろす)
  7. 片栗粉 大2
  8. スナップエンドウ 1袋(スジを取る)
  9. ニンニク 1かけ(みじん切り)
  10. ○醤油 大2
  11. ○酒 大1
  12. ○みりん 大1

作り方

  1. 1

    肉団子を作る。
    @を混ぜ合わせて良くねる。鍋にお湯を沸かす。

  2. 2

    お湯が沸いたら、手に水を付けて、お団子を作り、ゆでる。お団子が浮いてきたらできあがり。

  3. 3

    フライパンに油を熱しにんにくを弱火で炒め、スナップエンドウを炒める。

  4. 4

    大1の水か肉団子のゆで汁を加え蓋をして1分。

  5. 5

    ④に肉団子を人数分×5~6こを加え炒め、○印の調味料で味を付けてできあがり。

  6. 6

    残った肉団子は冷凍しておきます。ゆで汁も捨てずに使いましょう。

コツ・ポイント

特にありません。
肉団子は大根やキャベツと煮たり、お弁当にも活躍してくれます。
レシピID :18011468 カレーコーンクリーム煮
レシピID :17828050キャベツと肉団子の韓国風煮

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にわとりかあさん
に公開
3人の息子(社会人×2大1)を満足させるため 日々頑張っていますが、三歩歩くと忘れる にわとりです・・。つくれぽ、どうもありがとうございます。キッチンへお礼に伺えませんが、感謝しております。間抜けなためレシピのコメント欄をしめさせて頂きます。 ごめんなさい。カテゴリー美味しい出来事にスタンプ教室まとめ中
もっと読む

似たレシピ