タイ風♪バジル炒めごはん

EnjoyKitchen @EnjoyKitchen
バジルの葉をたっぷり入れたタイ風の炒めご飯❤口の中でバジルの風味が広がりますよ♪レモンをかけてさっぱり食べれちゃう。
このレシピの生い立ち
バジルが沢山、冷蔵庫に眠っていたので炒めご飯にしてみようと思いつきました。
作り方
- 1
バジルとにんにくはみじん切りにする。
玉ねぎとピーマンは粗みじん切りにする。 - 2
フライパンにオリーブオイルをとにんにくを入れ弱火で香りがでるまで炒める。
- 3
挽肉を加え火が通るまで炒めたら玉ねぎ⇒ピーマンの順に入れる。
※乾燥バジルを使用の場合はここで加える。 - 4
3にご飯を加え塩・胡椒をしてバジルと●の分量を入れたら完成♪
お皿に盛り付ける。 - 5
目玉焼きは蓋をせずに少量の水で焼く。
4で盛り付けたご飯の上にのせレモンを添えたら完成♪
コツ・ポイント
バジルの葉はお好みで増やしても美味しいですよ!
塩・胡椒でお好みの味に調整してください。
ベビーリーフも添えると彩りが綺麗❤
似たレシピ
-
-
挽肉のバジル炒めご飯(ガイパットガパオ) 挽肉のバジル炒めご飯(ガイパットガパオ)
タイ料理のご飯といえばコレ。調味料はナンプラーだけでできちゃう簡単タイ料理。レモンときゅっと絞っていただきます♪ ぶーすかおくさま -
豚肉とバジル炒めごはん 豚肉とバジル炒めごはん
パッ・ムー・バイ・ホラーパー(豚肉とバジルの炒め物)と言ってタイ料理です♪ d(⌒o⌒)b♪ご飯と目玉焼きをいっしょにサーブすれば、タイの一膳飯屋風です♪ monemaruku -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17976172