秋の夜長のきのこ鍋 醤油ベースの豆乳鍋

もとし @cook_40034405
豆乳ときのこ。
栄養たっぷりで、ローカロリーのきのこ鍋です。
醤油ベースなので、豆乳に抵抗感のある人でもO.K!
このレシピの生い立ち
きのこをおいしく、たくさん、食べたくて作りました。
作り方
- 1
こんぶを豆乳に15分ぐらいつけておく。
- 2
大根の皮をむき5ミリ厚さに、キャベツは大きくザク切り、白ネギは斜め切り、きのこは小房に分ける。 エリンギは縦に切る
- 3
1の豆乳に かしわと大根、醤油、みりんを入れて火をつけ、沸騰直前になったらこんぶを取り出す。
- 4
かしわに火が通ったら、残りの野菜を全部入れる。
- 5
野菜に火が通ったら春雨を入れて、できあがり。
- 6
そのまま食べるか
カボスと醤油を1:1に入れたポン酢につけて食べる。
コツ・ポイント
白ネギは 中の 芯が飛び出して、やけどしそうになる時がありますね。
切る時斜め切りにしておくと、食べるとき、中の芯が飛び出しにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17977166