炊飯器で鶏とひじきのふっくら簡単おこわ

tarragon
tarragon @cook_40042980

炊飯器で炊くとちょっとおこげもできて香ばしい。オイスターソースがいい味だしてます。

このレシピの生い立ち
炊き込みご飯好きの息子のため、胸肉でできるおいしいおこわを試行錯誤してできたレシピ!
その他簡単でおいしいレシピ満載ブログ『タラゴンの挿し木』に掲載!!
http://ameblo.jp/tarragon/

炊飯器で鶏とひじきのふっくら簡単おこわ

炊飯器で炊くとちょっとおこげもできて香ばしい。オイスターソースがいい味だしてます。

このレシピの生い立ち
炊き込みご飯好きの息子のため、胸肉でできるおいしいおこわを試行錯誤してできたレシピ!
その他簡単でおいしいレシピ満載ブログ『タラゴンの挿し木』に掲載!!
http://ameblo.jp/tarragon/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 3合
  2. 牛蒡 1/2本
  3. 小さめ鶏胸肉 1枚
  4. ひじき 大2
  5. 干し椎茸 4枚

作り方

  1. 1

    もち米をよく洗いたっぷりの水に30分程つけておく。
    ひじきはざるに入れ洗い水で軽く戻しておく。

  2. 2

    干し椎茸は汚れを落とし耐熱容器に入れてひたひたの水を入れて700wで4分加熱し冷まして薄切りしておく。

  3. 3

    鶏肉は1cm角にして酒 大2、醤油 大3、みりん 大1、塩 小1/3、すり生姜 小1/2に漬け込みもんでおく。

  4. 4

    ①のもち米をざるにあげしっかりと水気をきっておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、ささがきしてアク抜きした牛蒡と①のひじきと②の干し椎茸を炒める。

  6. 6

    ⑤に③を汁ごと入れてひじきが汁気を吸い鶏が白くなるまで炒める。

  7. 7

    炊飯器に④の米を戻し干し椎茸の戻し汁とオイスターソース 大1を入れ炊飯器のおこわの3合のメモリまで水を足す。

  8. 8

    ⑥を炊飯器に入れてごま油を回しかけて炊き込みコースでスタート。できあがったらかき混ぜて10分程蒸らせばできあがり~。

コツ・ポイント

鶏胸肉を使っていますがもちろんもも肉でも大丈夫。
一晩もち米をつけこまなくてもふっくらもっちり炊きあがります。おこわ好きの我が家の試行錯誤でたどり着いたレシピ☆
オイスターソースの分量忘れていたので追加しました11/20!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tarragon
tarragon @cook_40042980
に公開
小学生の男児2人、幼稚園児女子、三児のママです♪お酒にあって、子供も一緒に食べられるメニュー作りが趣味です。ふだんの食材がおもてなしになるようなそんなレシピをUPしていあmす。家飲み・ホームパーティーをよく開くので、簡単にできるパーティーメニューもおすすめです^^『タラゴンの挿し木』http://ameblo.jp/tarragon/
もっと読む

似たレシピ