炊飯器で簡単中華おこわ

wisteriakm @cook_40035744
炊飯器にお米ともち米を入れて
具を入れて炊くだけ
調味料は二つ!
もちもちの美味しいおこわを簡単に♪
このレシピの生い立ち
簡単におこわが出来ないかと・・・
お野菜は好きなものをお好みで
炊飯器で簡単中華おこわ
炊飯器にお米ともち米を入れて
具を入れて炊くだけ
調味料は二つ!
もちもちの美味しいおこわを簡単に♪
このレシピの生い立ち
簡単におこわが出来ないかと・・・
お野菜は好きなものをお好みで
作り方
- 1
干し海老、干し椎茸はそれぞれ1カップ程の水で戻しておく。
戻し汁は捨てずに使います
人参はみじん切りに - 2
うるち米もち米を洗い、炊飯釜に入れる。
1の戻し汁、☆の調味料を入れ、水を足して3合の目盛りに合わせてから具を入れる - 3
炊飯器のスイッチON
炊きあがりの香りは最高です^^
コツ・ポイント
コツはありません~
麺つゆは家庭で使いなれたもので量は加減して下さい
干し海老と干し椎茸、オイスターソースの味が美味しい!
仕上がりにごま油を少々たらして混ぜても美味しい^^
焼豚や油揚げを入れても風味が出ます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で作る中華おこわ時短簡単で美味しい 炊飯器で作る中華おこわ時短簡単で美味しい
《カテゴリ承認》感謝!☆炊飯器で炊くピラフの手順で作る中華おこわ。スーパーで買える五香粉と覚え易い調味料の分量がポイント 火水流整体術院 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18724649