パリッパリ♪大根のまびき菜で浅漬け

いなこじ
いなこじ @cook_40041949

◆実家で大根のまびき菜をもらったけど、どうしよう。って言うときには、これ!
◆旬菜発見伝 浅漬けの素(みたけ食品)
このレシピの生い立ち
実家で貰った間引き菜。葉っぱはまだ軟らかいんじゃないかな。大根の直径が2.5cmぐらいの間引き菜を使いました。

パリッパリ♪大根のまびき菜で浅漬け

◆実家で大根のまびき菜をもらったけど、どうしよう。って言うときには、これ!
◆旬菜発見伝 浅漬けの素(みたけ食品)
このレシピの生い立ち
実家で貰った間引き菜。葉っぱはまだ軟らかいんじゃないかな。大根の直径が2.5cmぐらいの間引き菜を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根のまびき菜 4本分位 300g
  2. 浅漬けの素(みたけ食品) 小2

作り方

  1. 1

    これを使います。
    化学調味料を使っていないから自然の味。

  2. 2

    まびき菜は洗って、小さく切る。
    袋に入れて、浅漬けの素をふりかけ、よく混ぜもむ。しんなりしたら袋を閉じて冷蔵庫へ。

  3. 3

    水気をしぼって、盛り付ける。

  4. 4

コツ・ポイント

よく売っている、液体の浅漬けの素はどうも苦手。なんか、いまいちおいしいと思ったことが無かったのですが、みたけ食品さんの「浅漬けの素」に出あえた!昆布のだしがよくきいてる。粉末なので、炒飯に加えてもおいしいし、ゆで卵につけて食べてもいいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いなこじ
いなこじ @cook_40041949
に公開
◆外仕事の日は岡山周辺のランチ屋めぐり。日記「おいしい出来事」へ。    ◆計量は苦手。片付けもきらい。それでも料理上手になりたいのさ。。。          ◆良品工房 いいものプロジェクトのモニタリングは、 日記の 「おいしいもの」へ。
もっと読む

似たレシピ