チヂミ風?おからも入れたらえーねん-レシピのメイン写真

チヂミ風?おからも入れたらえーねん

kanntenn
kanntenn @cook_40042236

我が家はチヂミ風のものがよく登場します。今回は、おからがあったので、つなぎとして入れてみました。そうめんもつなぎとして入れてみてください。
このレシピの生い立ち
子供たちは、チヂミタイプにした野菜を一番よく食べてくれるので、ついつい、出番が多くなります。中に入れる野菜は、キャベツ・小松菜・青梗菜なんでも入れています。

チヂミ風?おからも入れたらえーねん

我が家はチヂミ風のものがよく登場します。今回は、おからがあったので、つなぎとして入れてみました。そうめんもつなぎとして入れてみてください。
このレシピの生い立ち
子供たちは、チヂミタイプにした野菜を一番よく食べてくれるので、ついつい、出番が多くなります。中に入れる野菜は、キャベツ・小松菜・青梗菜なんでも入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 片手分ぐらい
  2. ねぎ 1束
  3. もやし 1袋
  4. そうめん 1束
  5. ベーコン 3枚ぐらい
  6. 1個
  7. お好み焼粉 100g
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ねぎは2センチぐらいの幅で切る。もやしは洗う。ボールに入れる。

  2. 2

    おからを加え、そうめんをポキポキ手で折って入れる。2センチ幅に切ったベーコンも入れる。卵も入れる。

  3. 3

    お好み焼粉は、適当に混ざるぐらい入れるが、水分が足りなければ、水を加える。

  4. 4

    フライパンにごま油を大目に引き、たねを流しこんでフタをして焼く。こげ目がついたら裏返す。フタはしない。(パリッとさせるため)

コツ・ポイント

お好み焼き粉は、急いでる時には、重宝します。無ければ小麦粉に粉末のだしを入れてます。そうめんは無くてもいいですが、入れると塩味が引き立ちおいしくなるので、私は必ず入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanntenn
kanntenn @cook_40042236
に公開
地元の魚と魚の料理が載せていければと思っています。 また、一度に同じ種類のお野菜をもらうので使いきりできるようにほかの方のレシピを参考にいろいろ作って行きたいです
もっと読む

似たレシピ