人参嫌いはツナマヨで!にんじんしりしり

加山奈々 @cook_40114430
鶏がらスープの素とマヨネーズが入ることで旨味が加わり、人参の臭みも消えて食べやすい!小分けにして冷凍すればお弁当にも◎!
このレシピの生い立ち
一般的なにんじんしりしりがあまり美味しいと感じなかったのでアレンジしました。笑
人参嫌いはツナマヨで!にんじんしりしり
鶏がらスープの素とマヨネーズが入ることで旨味が加わり、人参の臭みも消えて食べやすい!小分けにして冷凍すればお弁当にも◎!
このレシピの生い立ち
一般的なにんじんしりしりがあまり美味しいと感じなかったのでアレンジしました。笑
作り方
- 1
人参を少し太めの千切りににする。
※千切り用スライサーがあると便利
- 2
ツナは油をきり、マヨネーズを和えておく。
- 3
フライパンに油を熱し、スライスした人参を炒める。
- 4
火が通ってきたら、鶏がらスープの素を加え、全体に味を付ける。
- 5
2.のツナマヨを加え、全体をさっと混ぜ合わせる。
- 6
醤油、塩コショウを加え、味を調えたら完成!
コツ・ポイント
人参嫌いな子には、ツナやマヨネーズを増やすことで、より食べやすくなります。
ツナを加えてからはあまり火を通し過ぎないのがポイント。マヨネーズ感が残ってる方がおいしく、食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!抗酸化作用!にんじんしりしり 簡単!抗酸化作用!にんじんしりしり
にんじん独特の臭みが全く消えて、沢山にんじんが食べられます!にんじんは、油で炒めることによってβカロテンの吸収率がUP! まぽちn -
人参嫌いでも食べられる♪人参しりしり☆ 人参嫌いでも食べられる♪人参しりしり☆
味は薄めだけど人参の甘味たっぷりです\(^^)/乾燥肌、冷え症、便秘にも効果あり!作り置きにも最適です♡ はるの嫁入り修行 -
ニンジンとツナの卵炒め にんじんしりしり ニンジンとツナの卵炒め にんじんしりしり
あまくて冷めても美味しくお弁当のおかずにも最適です♡わたしは小分けに冷凍してます♡あと一品欲しい時にも是非☆ 38chann -
-
ツナにんじんしりしり ツナにんじんしりしり
にんじんとツナ缶とたまごを使った簡単副菜。ツナ缶のうま味も効いて箸が進みます♪にんじんの臭みも軽減されてるので、お子様でも食べやすいかと思います こはるスマイルごはん -
-
めちゃ簡単にんじんしりしり☆お弁当にも めちゃ簡単にんじんしりしり☆お弁当にも
にんじんとツナのめちゃくちゃ簡単なしりしりです!!1人暮らしなので小分け冷凍してお弁当用に常備してます☆ lovetam -
-
人参嫌いでも食べれる、人参しりしり 人参嫌いでも食べれる、人参しりしり
私も人参ってあんまり好きじゃありませんでした。でもこれ、人参がめっちゃおいしく食べれる!作り方も材料もシンプル! asapann
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17977972