人参嫌いはツナマヨで!にんじんしりしり

加山奈々
加山奈々 @cook_40114430

鶏がらスープの素とマヨネーズが入ることで旨味が加わり、人参の臭みも消えて食べやすい!小分けにして冷凍すればお弁当にも◎!
このレシピの生い立ち
一般的なにんじんしりしりがあまり美味しいと感じなかったのでアレンジしました。笑

人参嫌いはツナマヨで!にんじんしりしり

鶏がらスープの素とマヨネーズが入ることで旨味が加わり、人参の臭みも消えて食べやすい!小分けにして冷凍すればお弁当にも◎!
このレシピの生い立ち
一般的なにんじんしりしりがあまり美味しいと感じなかったのでアレンジしました。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. ツナ缶 1缶
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  5. 醤油 小さじ1
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    人参を少し太めの千切りににする。

    ※千切り用スライサーがあると便利

  2. 2

    ツナは油をきり、マヨネーズを和えておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、スライスした人参を炒める。

  4. 4

    火が通ってきたら、鶏がらスープの素を加え、全体に味を付ける。

  5. 5

    2.のツナマヨを加え、全体をさっと混ぜ合わせる。

  6. 6

    醤油、塩コショウを加え、味を調えたら完成!

コツ・ポイント

人参嫌いな子には、ツナやマヨネーズを増やすことで、より食べやすくなります。
ツナを加えてからはあまり火を通し過ぎないのがポイント。マヨネーズ感が残ってる方がおいしく、食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
加山奈々
加山奈々 @cook_40114430
に公開

似たレシピ