ゴーヤとにんじんのツナ炒め。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

ツナとにんじんの甘味でゴーヤの苦味が気にならないようにしてみました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ゴーヤを使ったお弁当おかずを作ろうと思ったのですが、ゴーヤの苦味が苦手な人たちばかりなので、食べやすく工夫してみました。

ゴーヤとにんじんのツナ炒め。

ツナとにんじんの甘味でゴーヤの苦味が気にならないようにしてみました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ゴーヤを使ったお弁当おかずを作ろうと思ったのですが、ゴーヤの苦味が苦手な人たちばかりなので、食べやすく工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. にんじん 1/2本
  3. ツナ缶 1缶
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●砂糖 大さじ1
  6. ●酒 大さじ1
  7. ●みりん 大さじ1
  8. ごま油

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切って種とわたをスプーンで取り除き、薄切りにして塩水に10分ほどさらして水気を切っておきます。

  2. 2

    にんじんは薄切りにし、●の調味料は混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    フライパンを熱してごま油をひき、ゴーヤとにんじんを炒めます。

  4. 4

    野菜に火が通ったら●の調味料を加え、味を調整して出来上がり。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が苦手な方は①できちんとわたを取り除き(白い部分が苦味のもとです。)、塩水に長めにさらしておくと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ