作り方
- 1
切り干し大根は、水で戻して置きます。
にんじんは、千切りにします。 - 2
油揚げもにんじんと同じ大きさに切り、さつま揚げもにんじんと同じ大きさに切ります。
- 3
戻した、切り干し大根とにんじんを、鍋に入れて油を少量入れて軽く炒める。
- 4
具材を炒めた鍋に、具材が浸る程度のお水を入れて、出汁の素と、砂糖、醤油、みりんを入れる。
- 5
4の鍋に、油揚げとさつま揚げを入れて軽く混ぜ合わせ、煮る。
- 6
具材に味が染み込めば、出来上がり。
コツ・ポイント
みりんを少し多目に入れて煮て下さい。
似たレシピ
-
-
-
祖母も絶賛!?切り干し大根の煮物 祖母も絶賛!?切り干し大根の煮物
切り干し大根の煮物。少し甘めの味付けで箸休めやちょっとした副菜に作り置きしてみてはいかがですが。差し入れた祖母もおいしいとほめてくれた味付けです(^^) nao-cafe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978039