切干大根のツナ和え

キャンd @cook_40024591
切り干し大根の触感がたまらない一品。
栄養満点でサラダにも副菜にも!
是非作ってみてください。簡単簡単♪
このレシピの生い立ち
会社の先輩が簡単でおいしいよ、と。
作ってみたら触感がたまらない~
こんな食べ方も出来たんだぁと感動しました。
作り方
- 1
切り干し大根を水で軽く洗い20分程つけておく。(切り干し大根によってもどし時間が異なります)
- 2
ツナ缶を開けて油分を切る。(多少油分は残しておいた方がおいしいかも)
- 3
切干大根の水気をよく絞り食べやすくカットする。
- 4
ツナ、マヨネーズ、塩コショウ、お酢と一緒に和えて出来上がり♪味を見て足りないようならマヨネーズを足してね
コツ・ポイント
ツナの油分を切りすぎない方がいいです。カロリーが気になる場合はツナはノンオイルでマヨネーズはカロリーカットタイプで作りましょう。
(でもマヨネーズは通常の方がおいしく出来ますけどね)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17978296