サルディーナの小悪魔焼き

料理研究家スマイリー
料理研究家スマイリー @cook_40053382

料理研究家スマイリー創作料理の『サルディーナの小悪魔焼き』です!鰯とパン粉の香ばしい食感が絶妙なハーモニーを奏でます!
このレシピの生い立ち
フランス料理はソースが命です。フランス料理の諺に『ソテーやボイルは女子供にまかせておけ、フランス料理人はソース作りに一生をかけろ』とあります。60年代から70年代にヌーベル・キュイジーヌが世界で広まり素材を生かすソース作りが成熟しました。

サルディーナの小悪魔焼き

料理研究家スマイリー創作料理の『サルディーナの小悪魔焼き』です!鰯とパン粉の香ばしい食感が絶妙なハーモニーを奏でます!
このレシピの生い立ち
フランス料理はソースが命です。フランス料理の諺に『ソテーやボイルは女子供にまかせておけ、フランス料理人はソース作りに一生をかけろ』とあります。60年代から70年代にヌーベル・キュイジーヌが世界で広まり素材を生かすソース作りが成熟しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鰯 4尾
  2. 香草パン粉 適量
  3. バルサミコ酢 適量
  4. ガロニ 適量

作り方

  1. 1

    真鰯の頭を洋デバで落とし、腹をさき手開きで背骨を拇指で中央に寄せ尻尾約1cmの所で包丁で切断する。

  2. 2

    流水で血合いを落としタオルで水気を取る、ソテーする時は再度キッチンペーパーで水気をとる。

  3. 3

    香草パン粉はパン粉にパセリ・パルメザンチーズ・塩コショウ・オリーブオイルを入れ軽くかき混ぜておく

  4. 4

    バルサミコ酢を煮詰めますが素人とプロの『煮詰める』とは根本的に違います。知りたい方はスマイリーにお聞き下さい。

  5. 5

    バルサミコ酢を煮詰めたら生クリームを入れます。この時早すぎるとバルサミコの風味が死んでしまい、遅すぎると分離します。

コツ・ポイント

スマイリークッキングメソッドは美味しい料理が作れるのは当たり前、時短料理、素材選び、しかし一番重要なポイントは料理を作る前より、料理が完成した後の方が台所が綺麗になっている事なのです。そうしないと二度と料理を作らせてもらえませんよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理研究家スマイリー
に公開
辻調理師専門学校卒業、創始者辻静雄からフランス料理を学ぶ、25歳でガストロノミーを追及するフランス料理店『La Parco』の総料理長に就任。妻の大病を治すために料理研究家に転身し行政・大学・企業・NPO・メディアと連携し料理の素晴らしさを発信中!現在、150万人以上に支持されている。主な活動日本サステイナブル・レストラン協会リードアンバサダー/「毎月作る、世界の料理」レシピ制作及び料理動画監修
もっと読む

似たレシピ