蒸し肉だんご♡タジン鍋で

ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841

この肉だんごは是非かたまりの豚バラ肉を包丁できざんで下さい。それを練って練って、手間をかけた分、おいしくなります。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな中華が作りたくて。

蒸し肉だんご♡タジン鍋で

この肉だんごは是非かたまりの豚バラ肉を包丁できざんで下さい。それを練って練って、手間をかけた分、おいしくなります。
このレシピの生い立ち
ヘルシーな中華が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(かたまりで) 150グラム
  2. ☆卵 半個
  3. タマネギ(みじん切り) 1/3個
  4. ☆しょうが(すりおろす) 小さじ1
  5. ☆豆鼓(みじん切り)(なくても) 小さじ1/2
  6. ☆酒 大さじ1/2
  7. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  8. 片栗粉 大さじ1/2
  9. ★水 1と1/2カップ
  10. ★酒 大さじ1と1/2
  11. ★しょうゆ 大さじ1と1/2
  12. 香菜 適量
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    みじん切りにしたタマネギをボウルに入れ片栗粉をまぶす。

  2. 2

    豚肉を3ミリ角くらいに刻み☆とあわせて1のボウルに入れ粘りが出るまでよく練り合わせる。

  3. 3

    よくよくまぜあわせたら,冷蔵庫で少し置くと扱いやすい。

  4. 4

    3をだんごにまるめて、揚げ油でカラッと揚げて油を切る。

  5. 5

    耐熱の丼に3を入れ、★をかけて丼ごと水をはったタジン鍋に入れ、1時間程中火で蒸す。途中タジン鍋の水がなくなったら足す。

  6. 6

    もちろん、タジン鍋でなく、せいろでも。

  7. 7

    蒸し上がったら香菜を飾って出来上がり。辛党の方はラー油でどうぞ。

コツ・ポイント

がんばって肉をきざみ、練って練って下さい。ぷりぷりモチモチになります。2の行程まででシュウマイの皮につつめば、おいしいシュウマイになるので私は倍量作ってシュウマイにし、12分くらい蒸してそのまま冷凍し、別の日に。全然別の料理になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841
に公開
飲んべえどもです。ほろ酔い加減のキッチンから、家計と体重計に負担の少ないレシピをお伝えしたいです。http://mickimchi.exblog.jp/大好き韓流レシピのブログです。こちらもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ