あったか♥ミネストローネ風トマトスープ

ゆききまる
ゆききまる @cook_40073105

ひき肉とたっぷりのお野菜、トマトを使った
ミネストローネ風トマトスープです♥
お母さんがよく作っていたオクラ入り♫
このレシピの生い立ち
昔は母がよく作ってくれていたものです。
しょうがたっぷりだと夏、
豆やじゃがいもをいれて冬…と言った感じで
いつでも楽しめるメニューです♥

あったか♥ミネストローネ風トマトスープ

ひき肉とたっぷりのお野菜、トマトを使った
ミネストローネ風トマトスープです♥
お母さんがよく作っていたオクラ入り♫
このレシピの生い立ち
昔は母がよく作ってくれていたものです。
しょうがたっぷりだと夏、
豆やじゃがいもをいれて冬…と言った感じで
いつでも楽しめるメニューです♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉(合挽き) 200~300g
  2. カゴメ基本のトマトソース 1缶
  3. カットトマト缶 1缶
  4. にんじん 1本
  5. たまねぎ 1こ
  6. キャベツ 葉4枚くらい
  7. オクラ 200g
  8. コンソメ 固形3こ
  9. 塩、こしょう 少々
  10. お好みでローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    ※※ 準備 ※※
    毛羽立ったオクラの場合は、塩もみして下処理したあと熱湯で3分ほど茹でてから刻んで下さい。

  2. 2

    ※※ 準備 ※※
    ♥の野菜を小さめサイズに刻みます。荒みじん切り程度の方が調理時間が少なくすみます。

  3. 3

    鍋に油をしき、ひき肉を入れて炒めます。色が変わったら刻んだ♥を入れ、軽く炒めます。

  4. 4

    水を入れ、水気を切ったカットトマト缶、トマトソース缶を入れて弱火で10分ほど煮込みます。

  5. 5

    火を止めコンソメを入れてふたをし、30分程放置します。お好みでローリエを入れておくのも良いです!!

  6. 6

    コンソメを溶かしたらとろみが出て、野菜に火が通っていたらオクラを入れ、10分ほど煮込みます。

  7. 7

    写真のようになったら完成です♪お好みでバジル等をトッピングしてどうぞ!!

  8. 8

    オクラの代わりに大豆(缶詰)を入れてもおいしいです♥
    パスタソースにもなるので飽きません!

コツ・ポイント

煮込んでいる最中は
焦がさないように木べら等で描き混ぜて下さい!!
焦げがすごく判りやすいので気をつけて(´꒳`;)

夏は刻んだしょうがとオクラで
スタミナメニューにもなります♫♪
パスタにからめてもgood♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆききまる
ゆききまる @cook_40073105
に公開

似たレシピ