長いものそぼろ煮

あぶく
あぶく @cook_40056939

ほくほく&シャキシャキの不思議触感で、あったかゴハンもぱくぱくすすみますっ
このレシピの生い立ち
昔からよく祖母が作ってくれました。
わが家の味~~。

長いものそぼろ煮

ほくほく&シャキシャキの不思議触感で、あったかゴハンもぱくぱくすすみますっ
このレシピの生い立ち
昔からよく祖母が作ってくれました。
わが家の味~~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長いも 半分くらい
  2. 鳥ミンチ お好みで適量
  3. 生姜
  4. ●お酒 大さじ2
  5. ●お醤油 おおさじ2
  6. ●てんさい糖(あれば おおさじ2
  7. ●みりん 少々
  8. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    長いもは食べやすい大きさに切って水にさらします。
    生姜は千切りに。

  2. 2

    鳥ミンチにはお酒(あれば日本酒)をふりかけておきます。

  3. 3

    お鍋に、ゴマ油をひき、生姜→長いも→鳥ミンチ(お酒ごと)の順番に炒めていきます。

  4. 4

    後は●の調味料をざっと入れて、お好みで10分くらい煮ます。

コツ・ポイント

てんさい糖がなければ、お砂糖を、すこし控えた量でいれてください。
お酒は、あれば日本酒で。
鳥ミンチに事前にお酒をふりかけておくのは忘れずに!においが取れます。
煮る時間は、10分以内なら、シャキシャキしたところも残ってておいしいです。10以上なら、ほくほくしてて、また違った感じに仕上がります。
どちらも、冷めてもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぶく
あぶく @cook_40056939
に公開
身体にやさしいゴハンは心にもやさしいです。毎日、心と身体にしあわせを。。。
もっと読む

似たレシピ