ちょっと和風なキャベツカレー

スノかな
スノかな @cook_40041756

じゃがいもがなかったのでキャベツで作ってみました☆
とろとろのキャベツで
おなかいっぱいになります!
このレシピの生い立ち
もつ鍋に入っていたキャベツがあまくておいしかったのでカレーに入れてもおいしそうだなぁと。

ちょっと和風なキャベツカレー

じゃがいもがなかったのでキャベツで作ってみました☆
とろとろのキャベツで
おなかいっぱいになります!
このレシピの生い立ち
もつ鍋に入っていたキャベツがあまくておいしかったのでカレーに入れてもおいしそうだなぁと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キャベツ 3~4枚
  2. たまねぎ 大1個
  3. 人参 1/2個
  4. 鶏もも肉 150gぐらい
  5. バター 30g
  6. 少々
  7. 黒こしょう 少々
  8. ほんだし 大さじ1.5
  9. カレールウ 4片
  10. 4カップ

作り方

  1. 1

    たまねぎ、人参、鶏もも肉は適当な大きさに切る。
    キャベツは好きな大きさにちぎっておく。(私は大きめが好きなので大きめ!)
    芯の部分がおいしいのでたくさん入れます♪

  2. 2

    鍋に火をつけたらバターを入れて、たまねぎから入れます。
    すこししたら鶏もも肉と人参を入れて炒めます。
    全体的に火が通ってきたら塩・こしょうをする。

  3. 3

    しんなりしてきたら水とほんだしを入れて20分くらい弱火で煮込みます。(アクがでてきたらすくっておく)
    火をとめてルウをとかしたら出来上がり☆

コツ・ポイント

特にないですが、キャベツ好きな人はたっぷり入れてください♪ あと、油でなくてバターで炒めるとおいしい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スノかな
スノかな @cook_40041756
に公開
夫、子供2人です。
もっと読む

似たレシピ