簡単!半熟たまご丸ごと入りのジュレカップ

札幌在住の松島タツオ @cook_40055718
涼しげで美味しいジュレカップ♪
サラダ感覚で食べれます。
お酒のアテにもオススメですよ(^^)
このレシピの生い立ち
粉ゼラチンを使った料理を覚えたくていろいろ挑戦してます(^o^)b
作り方
- 1
この粉ゼラチンは簡単で使いやすいです。
箱に記載されてるレシピを参照して作ります。 - 2
このだしを使うとびっくりするほど美味しくなります。
料理の腕が上がったと褒められますよ(^^)b - 3
半熟ゆで卵は、手鍋に生卵を入れ、たっぷりの水を入れ中火にします。沸騰してから5分茹でたら火を止めて流水で冷やします。
- 4
だしを作ってまだ熱い(80度くらい)ときに粉ゼラチンを混ぜます。
だしの粗熱がとれたらカップに具を入れてそそぎます。 - 5
半熟たまごはこんな感じ♪
- 6
トマト、バジル、ホワイトアスパラのピクルス、セロリなどで作っても美味しいですよ。
- 7
毛蟹の身をほぐした残りで作ったバージョンです♪
コツ・ポイント
このカップはダイソー(100円ショップ)で買いました。5個で100円(税別)は安い!
カップ5分の1ほどを先に冷やし固めてから具を入れると浮いた感じですっきり見えます。
だいたい10分程度でかたまり始めます。
ガチャピンはおまけです(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
たまねぎジュレのトマトカップサラダ たまねぎジュレのトマトカップサラダ
トマトを器にした可愛らしいトマトカップサラダです♪キラキラしたさっぱりジュレが涼しげでおしゃれな仕上がりにしてくれます。 内堀醸造 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17980242