ガッツリ!豚バラ丼!玉ねぎとえのきと共に

ジメジメしてイヤーな季節…(涙)
ガッツリ肉いっちゃって~♪スタミナつけよ~ぜ!的な…(*´-`)簡単レシピっす!
このレシピの生い立ち
豚バラブロック安かった!
何となくスタミナがついて、貧乏ながらちょっと贅沢な食べ方がしたかった(涙)
甘辛にんにくで 食が進みます(*´-`)
ガッツリ!豚バラ丼!玉ねぎとえのきと共に
ジメジメしてイヤーな季節…(涙)
ガッツリ肉いっちゃって~♪スタミナつけよ~ぜ!的な…(*´-`)簡単レシピっす!
このレシピの生い立ち
豚バラブロック安かった!
何となくスタミナがついて、貧乏ながらちょっと贅沢な食べ方がしたかった(涙)
甘辛にんにくで 食が進みます(*´-`)
作り方
- 1
玉さんは 皮を剥き、食べやすいようにテケト~にスライス。
- 2
にんにくも皮を剥いてすりおろす。
- 3
●は全て合わせておく。 あ、えのきは石突きを落として テケト~にほぐして下さいね。写真忘れたよ(汗)
- 4
豚バラブロック!あちらさんのだから安かったんだっ!
パックからだして、フォークでブスブスしてケンシロウになりきろう!
- 5
そして、気持ち厚目にカット。わしは1cm位にしてみたよ。厚目がリッチ♪
- 6
フライパンをあたためて、バターorマーガリン投入の後 玉さんえのきドバッ!
しんなりするまで炒めます。弱めの中火かな。
- 7
大体火が通ったら胡椒少々します。
こちらは出来ました。
- 8
別なフライパンに油を少々です(*_*;
うちの焦げるのよ~(涙)
テフロンの方は油なしで♪豚バラ沢山油出るからね。 - 9
フライパンがあたたまったら、豚バラをどーん!
両面焼き色がつくまで強めの弱火でじっくり焼いていきます。
- 10
両面焼けたら、●ドバー!
- 11
やや火を強めて、煮詰めていきます。
何度か返して、上から煮汁をかけてあげます。 - 12
煮汁がとろっとしたら完成です♪
んん~(^^)ガッツリうまそうだ~!
- 13
丼にほかほかご飯、たまさんえのきをonします。
- 14
豚バラ乗っけて、残ったタレを少々かけてー。じゃーん!
ちなみに、チビには食べやすく 小さめにカットして乗っけてます。
コツ・ポイント
厚切りにするお肉は、やはりケンシロウになりきってフォークでブスブスしまくった方が 噛みきりやすいし、味も染みます。
似たレシピ
その他のレシピ