冷汁(冷凍さんま)

S&S父ちゃん
S&S父ちゃん @cook_40104054

コスト優先
ご飯の代わりにそうめん/うどんでもOK
子供にも好評
このレシピの生い立ち
所要時間30分ぐらい

冷汁(冷凍さんま)

コスト優先
ご飯の代わりにそうめん/うどんでもOK
子供にも好評
このレシピの生い立ち
所要時間30分ぐらい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 冷凍さんま 2匹
  2. 味噌 150グラム
  3. ごま 大さじ2
  4. 砂糖 小さじ半分
  5. みょうが/おくら/シソ
  6. ニンジン/きゅうり
  7. 刻み海苔
  8. 愛情 少々

作り方

  1. 1

    サンマは塩を振らずに焼く
    その間に
    ゴマをコリコリ

  2. 2

    魚を焼いている間にトッピングの野菜を準備します
    ニンジンから時計回りできゅうり/みょうが/オクラ/真ん中にシソ

  3. 3

    焼けました
    下処理済みのものを買ってきたほうが後が楽です

  4. 4

    ほぐします
    中骨はとる
    皮は使わない
    腹骨はなるべく取り除きます

  5. 5

    サンマを投入

  6. 6

    取りきれなかった小骨を砕くつもりでコリコリ
    気になる小骨が見えたら適時回収

  7. 7

    味噌を投入してコリコリ

  8. 8

    すり鉢に全体に伸ばして貼り付ける

  9. 9

    バーナーで焼く
    軽く焦げ目をつけると香ばしさが増す
    アルミホイルに伸ばしてグリル/オーブンでも可

  10. 10

    水/氷/砂糖/を投入
    氷が解ける分チョイ濃い目を意識して味噌の味を調整

  11. 11

    盛り付け

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
S&S父ちゃん
S&S父ちゃん @cook_40104054
に公開

似たレシピ