おかず要らずな鶏ごぼうの混ぜご飯♡

miru姉さん
miru姉さん @cook_40043996

♥2012/10/15 話題入り感謝♥
見掛けに反してしっかり味の混ぜご飯は主役級の旨さdёsц★1度お試しあれ⁺∔♡
このレシピの生い立ち
やっと計量しましたΣΣ┏(_□_:)┓ノォ~~!!

おかず要らずな鶏ごぼうの混ぜご飯♡

♥2012/10/15 話題入り感謝♥
見掛けに反してしっかり味の混ぜご飯は主役級の旨さdёsц★1度お試しあれ⁺∔♡
このレシピの生い立ち
やっと計量しましたΣΣ┏(_□_:)┓ノォ~~!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. お米 3合
  2. 少々
  3. 鶏もも肉 150g
  4. ごぼう 1/2本
  5. 人参 1/2本
  6. 干し椎茸 3枚
  7. 油あげ 2枚
  8. お砂糖 大さじ2
  9. *ほんだし(顆粒) 小さじ1/2
  10. *料理酒&みりん 大さじ1
  11. *醤油 大さじ4
  12. 椎茸の戻し汁 大さじ4

作り方

  1. 1

    お米をいつも通りに研いで3合の目盛りまで水を入れ、その後大さじ2の水を抜いて塩少々。
    グルグル混ぜて普通に炊きます。

  2. 2

    ごぼうをささがきにして酢水にさらしておく。
    椎茸はたっぷりの熱湯に浸して戻しておきます。

  3. 3

    人参、椎茸、油揚げ、鶏肉は小さく切り揃えます。

  4. 4

    フライパンに少量の油を引いて鶏肉、野菜、油揚げの順に炒めます。
    しんなりして来たらお砂糖を加えて炒めます。

  5. 5

    更に*を加えて強めの中火で4分位煮詰めます。

  6. 6

    ↑具をヘラでよけたらじわ~っと周りから汁気が出てくるのが目安です。
    ※ご飯も丁度ここいらで炊けるはず。

  7. 7

    ⑥を汁ごと炊き立てのご飯の上に乗せ広げます。
    ※混ぜずにすぐ蓋を閉めてNё☆

  8. 8

    およそ10分蒸らし色ムラが無くなるよう釜の底から良~く切り混ぜて完成♡

  9. 9

    ↑使用している干し椎茸。
    スライスなら戻りが早くて便利です♪

  10. 10

    皆様のおかげで話題入りする事が出来ました♪心より感謝申し上げます⁺∔♡

コツ・ポイント

人参や椎茸、お肉も全部粗みじん切り位の大きさに切り揃えています。
フライパンで炒め煮するので火を通りやすくする為((((☆´ω`)バ(´ω`★)))
椎茸の戻し汁、入れないと味に締まりが出ませんので捨てないように注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miru姉さん
miru姉さん @cook_40043996
に公開
ここ5年ほど色々あって放置しておりましたが本日H31.1.17つくれぽ掲載させて頂きました!かなり溜め込んでたので手が腱鞘炎気味だけど...(泣)ここまで本当にたくさんのつくれぽありがとう!マジで超~癒されました☆所属部隊→ チヒナコ隊長率いる みーくんファンクラブ会員No.19⁺∔♡
もっと読む

似たレシピ