チーズ入り!アボジャガコロッケ

ぺんちゃま
ぺんちゃま @cook_40061658

アボカドとジャガイモでクリーミー!チーズ入りでとろ~り♪しかも、忙しいママに優しい!離乳食取り分けもできちゃいます♪♪
このレシピの生い立ち
アボカドを使って、大人も9ヶ月の娘も食べれるものを作りたい!と考えました。日本ではあまりですが、海外では離乳食にアボカドはポピュラーらしいです。

チーズ入り!アボジャガコロッケ

アボカドとジャガイモでクリーミー!チーズ入りでとろ~り♪しかも、忙しいママに優しい!離乳食取り分けもできちゃいます♪♪
このレシピの生い立ち
アボカドを使って、大人も9ヶ月の娘も食べれるものを作りたい!と考えました。日本ではあまりですが、海外では離乳食にアボカドはポピュラーらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ小判型6個分
  1. じゃがいも 500g(3-4個)
  2. アボカド 150g(1個)
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. スライスチーズ 3枚
  5. バター 10g
  6. 塩こしょう 適量
  7. レモン 適量
  8. 小麦粉 適量
  9. 1個
  10. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを茹でて、粉ふきいもにして、つぶします。

  2. 2

    じゃがいもを茹でている間に、玉ねぎをみじんぎりにしてバターで炒めます。

  3. 3

    アボカドをさいのめに切って、変色防止のためにレモン汁をかけて混ぜておきます。

  4. 4

    1~3を混ぜ合わせます。
    赤ちゃん用の取り分け(※)はここで行ってください!

  5. 5

    味付けの塩こしょうをしておきます。
    (注)しょうゆなどをかけたりせず、このまま食べるのでしっかりめです。

  6. 6

    コロッケ1つにつきスライスチーズ1/2枚を挟みます。
    (注)揚げ焼きなので薄めにしています。

  7. 7

    小麦粉→卵→パン粉を付けて、180℃の揚げ焼きで両面こんがり焼いたら出来上がり!
    もちろん、揚げてもOKです。

  8. 8

    このまま食べても美味しいですが、お好みでブラックペッパーをかけるとピリッと大人味になりますよ♪

  9. 9

    (※)赤ちゃんの取り分け用は月齢に応じて、固さは牛乳や豆乳などで、塩こしょうや粉チーズなどで味付けを調節してください。

コツ・ポイント

たねがゆるいので、チーズを挟むときは、たね・チーズ・たねとサンドイッチのようにしてギューッとしてから成型すると良いです。はみ出るとチーズがとろけて出てきます…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺんちゃま
ぺんちゃま @cook_40061658
に公開
デザートは?が口癖の娘。最近はお菓子づくりを手伝ってくれることも♪COOKPADは検索メインです。たまに覚え書きでレシピ載せています。
もっと読む

似たレシピ