祖母の味*体温まるみぞれ鍋

おばあちゃん大好き☆ @cook_40079162
大根1本をおろすのは大変ですが、頑張って良かったと思える美味しさです(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
祖母から受け継いだ味を覚え書き。
祖母の味*体温まるみぞれ鍋
大根1本をおろすのは大変ですが、頑張って良かったと思える美味しさです(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
祖母から受け継いだ味を覚え書き。
作り方
- 1
鱈は骨を取り、一口大に切り熱湯でさっと茹でて、水に取り、水気をふく。
- 2
大根おろしを作る。大根おろしはザルのにあげ、水気をしぼり、おろしとおろし汁に分ける。
- 3
野菜やきのこ、豆腐は食べやすい大きさに切る。
- 4
ボウルに◎を全て混ぜ合わせて、つみれを作る。
- 5
白ネギは3センチずつ切り、網またはグリルで焼き、焼き目をつける。
- 6
土鍋におろし汁と●を入れて、煮立たせる。
- 7
煮たったら、つみれをスプーンですくって鍋に落としていく。おろしと春菊以外の材料も鍋に入れる。
- 8
鍋に入れた材料に火が通ったら、おろしと春菊を入れ、ひと煮立ちさせたら完成。
コツ・ポイント
初めに鱈は下茹でしておく。
具はお好きな具を入れてください。
似たレシピ
-
-
-
みぞれ鍋 ☃ 雪見鍋 ~大根1本仕様♪ みぞれ鍋 ☃ 雪見鍋 ~大根1本仕様♪
大根1本使い切り♬大根の水分だけで鶏肉も柔らかく調理。水もコツも不要♪味の決め手はおろした大根&生姜☃身体の芯から暖まる food town -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17984470