簡単なのに絶品みそだれ牛ぎゅう鉄板めし

槙かおる
槙かおる @maki_kaoru

薄切り牛肉でも満足できるボーリュームいっぱいのお料理
こげたご飯、香る醤油やみそだれが食欲そそりますよん
このレシピの生い立ち
夫が野菜炒めの時に出る汁をご飯にかけて食べるのが好きで、それを見てだったら合体して料理が作れないかと考えて作ってみました。
みそだれは我が家の常備調味料です。

簡単なのに絶品みそだれ牛ぎゅう鉄板めし

薄切り牛肉でも満足できるボーリュームいっぱいのお料理
こげたご飯、香る醤油やみそだれが食欲そそりますよん
このレシピの生い立ち
夫が野菜炒めの時に出る汁をご飯にかけて食べるのが好きで、それを見てだったら合体して料理が作れないかと考えて作ってみました。
みそだれは我が家の常備調味料です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(すきやき用) 400g
  2. マジックソルト(肉用) 小1/2
  3. レタス 1個
  4. 人参 2/3
  5. ピーマン 2個
  6. 玉葱 3/4
  7. えのきだけ 1/2パック
  8. もやし 1パック
  9. 生姜 1カケ
  10. 醤油(炒め野菜用) 大1
  11. ご飯 1.5合
  12. 醤油(ご飯にかけ用) 小2
  13. 醤油(最後に鉄板の香り用) 小2
  14. みそだれ
  15. ※麹味噌 150g
  16. ※砂糖 大3
  17. ※日本酒(子供のいる家庭はにきり酒) 50cc
  18. ※醤油 大1

作り方

  1. 1

    肉の脂部分を取り除き野菜を炒める用に脂部分をみじん切りにする
    赤み部分にマジックソルトをふる

  2. 2

    えのきは石づきを取りほぐす
    人参、ピーマン、生姜は千切り、玉葱は半分に切り1mmの半月切りにする

  3. 3

    レタスは芯を取り除き、手で大きめの一口大にちぎる

  4. 4

    ※の材料を混ぜ合わせみそたれを作る

  5. 5

    冷たい鉄板にご飯を茶碗に軽く一膳乗せておく
    火はまだ点けない

  6. 6

    フライパンに肉の脂身を入れ火をつけて油を出す
    そこにレタスともやし以外の野菜を入れて軽く炒める

  7. 7

    もやしとレタスを炒め醤油を鍋肌から回し入れ混ぜて鉄板のご飯の上に盛る
    肉を焼く前にご飯と野菜炒めが乗った鉄板に火を点ける

  8. 8

    肉を両面焼き鉄板に盛り付ける
    香りづけの醤油を鉄板に入れ醤油の香りをたたせ
    みそだれをかけて出来上がり

コツ・ポイント

◆肉の脂で野菜を炒めるので炒め油は使用せず、野菜にも肉の味がして美味しいです
◆鉄板がないご家庭ではホットプレートで作られて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
槙かおる
槙かおる @maki_kaoru
に公開
気合入れずにひと手間かけてゆる~くお料理流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています毎週水曜日連載!「コープのにこにこレシピ」http://www.coopnet.jp/cnot/niconico_recipe/遊びに来てね♪2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
もっと読む

似たレシピ