白い節約もやし鍋

みつとも @cook_40014305
シンプルだけどうんまぁい。春雨ともやしが止まらない。
このレシピの生い立ち
もやし1袋9円だったので。もやしを最大限にいかしつつ貧乏くさくならないように。
白い節約もやし鍋
シンプルだけどうんまぁい。春雨ともやしが止まらない。
このレシピの生い立ち
もやし1袋9円だったので。もやしを最大限にいかしつつ貧乏くさくならないように。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし
、ウェイパー、酒、醤油で味をつけます。 - 2
あとは、ネギ、豆腐、もやしを入れて煮えてきたら、春雨、餃子、肉を入れてぐつぐつ。。。
- 3
仕上げにごま油を回しかけてできあがり。お好みの薬味で食べて。
- 4
わたしのおすすめはブラックペッパー、旦那のおすすめは七味と天かすトッピングです。
コツ・ポイント
もやしは太いものがおすすめ。細い奴はしゃきしゃきしないからね~。豆腐は絹でも。しめは今回してないけど、ラーメンがおいしそうです。天かすトッピングなかなかおいしいです。できたら揚げ物屋さんとかで売ってる天かす(手作りのやつ)がおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!安い!うまい!もやしたっぷり鍋。 簡単!安い!うまい!もやしたっぷり鍋。
安くて栄養満点のもやし!安かったので、大好きな鍋にしました。中華スープ。2018/3作れぽ100人!簡単鍋検索1位!りさマミー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17986084