ハートのエッグマフィン

ハート型に焼き上げたイングリッシュマフィンに、同じ大きさのハート抜型で焼いた卵を挟みました。
このレシピの生い立ち
レシピ中で使用した「アルスターハートマフィン5P」はマフィンと名前がついていますが、試作チームでは 材質がパン作りに適したアルスターというところに着目!パンを焼いてみたら、ムラなくふっくら、かわいいパンが焼けることを発見しました。
ハートのエッグマフィン
ハート型に焼き上げたイングリッシュマフィンに、同じ大きさのハート抜型で焼いた卵を挟みました。
このレシピの生い立ち
レシピ中で使用した「アルスターハートマフィン5P」はマフィンと名前がついていますが、試作チームでは 材質がパン作りに適したアルスターというところに着目!パンを焼いてみたら、ムラなくふっくら、かわいいパンが焼けることを発見しました。
作り方
- 1
■下準備
・型に油脂(分量外)を薄く塗る。
暑い季節以外は水を30~35℃に温める。 - 2
■下準備続き
・焼成前にオーブンに天板を入れ、180℃に予熱する。 - 3
■生地作り
ボールにバターとコーングリッツ以外の材料をあわせて、水気がなくなるまで混ぜ、 - 4
生地がひとまとまりになるまでボールの中で手でこねる。
- 5
生地を台に取り出し、たたきつけては手前から向こう側へ折りたたむようにしてこねる。
- 6
生地をつかむ位置を側面に持ちかえてたたく面をかえながら、表面がなめらかになるまで続ける。
- 7
バターを生地にもみ込み、生地が薄くのびるようになるまで、更に約10分程たたいてこねる。こねあがった生地はきれいに丸める。
- 8
油を薄く塗ったボールに生地を入れ、ラップをする。40℃で40~50分、約2倍の大きさになるまで発酵させる。
- 9
生地をボールから取り出して、手のひらで軽くおさえて平らにし、ドレッジなどで5等分する。
- 10
表面を張らせるように丸めたら、固く絞った濡れぶきんをかけて約15分休ませる。
- 11
とじ目を上にしてめん棒をかけて丸くのばし、3辺を内側に折る。
- 12
なるべく三角形になるように形を整えて中心を閉じ、1辺に1cm程度の切り込みを入れる。
- 13
型の底面にコーングリッツを散らし、とじ目を下にして生地を型に入れ上からおさえ、平らにしながら型にあわせて広げる。
- 14
40℃で約40分、型の9分目くらいの高さに膨らむまで発酵させる。生地の表面にコーングリッツを適量散らす。
- 15
熱した天板の上に型を置き、上からベーキングシートをかぶせて天板をのせる。
- 16
180℃のオーブンで16分焼く。 型から外してケーキクーラーの上で冷ます。
- 17
マフィンを2枚に割り、オーブントースターで軽くトーストする。
割った面にバターを塗る。 - 18
ハート抜型♯9を使用してハムをハートの形に抜く。同様にチーズも抜く。
- 19
フライパンを熱して油(分量外)をひき、内側に油を塗ったハート抜型♯9を置いて卵を割り入れて焼く。
- 20
マフィン生地にハムとチーズ、卵をのせ、塩こしょうとマヨネーズをかけて挟む。
コツ・ポイント
卵を焼いたハート抜型は、同サイズでいくつか揃えておけば、フライパンで同時に焼くことができて便利です。
抜型と焼き型のハートの形状が微妙に違うので、抜型の方を手で整えて、形をなるべく同じにすると仕上がりがきれいです。
似たレシピ
-
バレンタインに❤簡単ハートのマフィン バレンタインに❤簡単ハートのマフィン
いつものバターケーキ生地をマフィン型で焼いてトップをハートのクッキーでデコりました♡一緒に焼いてるので外れません^^ *ai* -
-
-
-
-
-
マヨネーズで簡単♪朝食マフィン♡ マヨネーズで簡単♪朝食マフィン♡
話題入り♪有難うございますm(__)m ノンオイルで卵不要!マヨネーズで簡単に作れちゃう♡ 冷めても美味しいですよ^^ nokko.t -
-
その他のレシピ