超簡単なのにビストロっぽい鮭フライ

むら屋
むら屋 @cook_40108305

通常のフライの手順と違って超簡単。
今日はオシャレにいってみませんか?(^_^)

このレシピの生い立ち
フライって面倒くさいじゃないですか。大量の油に、小麦粉、卵、手が汚れるし。そしたら、パン粉だけつけて揚げ焼きにすれば、いいんじゃないと思ったら、全く問題なかった。バジルの風味が利いて、フライよりもおいしくなりました!

超簡単なのにビストロっぽい鮭フライ

通常のフライの手順と違って超簡単。
今日はオシャレにいってみませんか?(^_^)

このレシピの生い立ち
フライって面倒くさいじゃないですか。大量の油に、小麦粉、卵、手が汚れるし。そしたら、パン粉だけつけて揚げ焼きにすれば、いいんじゃないと思ったら、全く問題なかった。バジルの風味が利いて、フライよりもおいしくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭の切り身塩鮭じゃないもの) 4枚
  2. パン粉 少々
  3. バジル(粉末 少々
  4. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鮭の切り身の骨をあらかじめ抜いておきます。手間でも、やりましょう。

  2. 2

    いきなり鮭の切り身にパン粉をつけます。パン粉にバジルを混ぜておいたものを鮭につけます。押さえる感じでしっかりつける。

  3. 3

    フライパン全体に1mm〜2mmぐらいの油をはり、温めます。温まったら鮭を入れ揚げ焼きにします。

  4. 4

    火は通りやすいので、パン粉がキツネ色になったらOK。しっかりと油を切ってお召し上がりください。マヨネーズがおすすめです。

コツ・ポイント

普通のフライだと、小麦粉、卵の手順をふみますが、いきなりパン粉をつけるだけですので、生の切り身にしっかりとパン粉を押さえつけて下さいね、結構、うまくいきますよ。マヨネーズかけてサンドイッチするのもポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むら屋
むら屋 @cook_40108305
に公開
素材と最低限の調味料だけで、面倒な工程をできるだけ省いて、シンプルにつくれるおじさんの家庭料理です。単純なレシピなので、好きにアレンジが可能なものばかりです。覚書と思ってください(^_^)
もっと読む

似たレシピ