リンゴのケーキ

せきじゅ
せきじゅ @cook_40048389

中に煮リンゴの入ったケーキを焼いてみました。生地はただ混ぜるだけでOK
このレシピの生い立ち
リンゴの入ったケーキが食べたくなったので作ってみました。リンゴを煮る際砂糖を入れませんでしたが、十分でした。甘いものが苦手なのに止まらなくなってしまった。

リンゴのケーキ

中に煮リンゴの入ったケーキを焼いてみました。生地はただ混ぜるだけでOK
このレシピの生い立ち
リンゴの入ったケーキが食べたくなったので作ってみました。リンゴを煮る際砂糖を入れませんでしたが、十分でした。甘いものが苦手なのに止まらなくなってしまった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. リンゴ 2個
  2. バター好きのためのマーガリン 20g
  3. 1個
  4. 砂糖 70g
  5. バター好きのためのマーガリン 90g
  6. 薄力粉 90g
  7. アーモンドプードル 30g
  8. ベーキングパウダー 小さじ半分
  9. 粉砂糖(飾り用) 適宜

作り方

  1. 1

    粉類は一度ふるっておく。リンゴは6−8等分に切って芯と皮をとっておく

  2. 2

    鍋にリンゴとマーガリン20gを入れ、蓋をして弱火で煮る。水分が出たら、蓋を取り、水分が無くなくまで煮る。

  3. 3

    ボールに卵→砂糖→溶かしたマーガリン90g→ふるった粉類を入れて混ぜる。

  4. 4

    型に生地の1/3量程を入れ、リンゴを並べる。その上から生地をかけ、表面を平らにならす。

  5. 5

    170度に余熱したオーブンで40分程度焼く。冷めたら上から粉砂糖をふる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せきじゅ
せきじゅ @cook_40048389
に公開
料理は好きですが、かたずけ嫌いで大雑把です。 お菓子作りは10年来の趣味ですが甘いものは苦手、デコレーションの才能は皆無です。作ったお菓子は毎回嫁入り(おすそ分け)させてます。分量はお菓子以外は目安が多いです。濃いめの味付けが好きなのでそのあたりは加減してください。
もっと読む

似たレシピ