シンプル材料でパラパラあっさり炒飯 ♪

せいしろうママ♪
せいしろうママ♪ @cook_40115886

味付けはできるだけシンプルに。こってりではなく、あっさり炒飯が食べたい方はぜひ。牛脂で炒めるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
炒飯食べたいけど、タマネギもニンジンも何もない。あるものだけでシンプルにしてみたら、驚きのシンプルな味付けに。

シンプル材料でパラパラあっさり炒飯 ♪

味付けはできるだけシンプルに。こってりではなく、あっさり炒飯が食べたい方はぜひ。牛脂で炒めるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
炒飯食べたいけど、タマネギもニンジンも何もない。あるものだけでシンプルにしてみたら、驚きのシンプルな味付けに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 牛脂 1個
  3. 豚肉 250g
  4. ピーマン 1個
  5. 青ネギ お好みで
  6. ごはん お茶碗3杯分
  7. 小さじ半分
  8. だしの素 小さじ半分
  9. しょうゆ 大さじ半分
  10. さとう ひとつまみ

作り方

  1. 1

    卵を溶きほぐし、熱したフライパンに大さじ1のサラダ油(分量外)でフワフワ炒り卵を作る。フライパンから取り出しておく。

  2. 2

    牛脂を溶かし、豚肉投入。ある程度火が通れば、青ネギ、ピーマン投入。1分ほど炒めたらごはんを投入。切るように混ぜる。

  3. 3

    塩で味付け。このタイミングでだしの素を入れ、さっくり炒め、しょうゆをフライパンのフチから焦がすように入れる。

  4. 4

    すこーし砂糖を投入し、炒める。←コクが出ると思います。最後に炒り卵を入れ、炒めます。

コツ・ポイント

お肉を買えば付いてくる牛脂がコクをもたらします。スーパーの精肉コーナーに置いてる牛脂で十分です。野菜もできるだけ入れずシンプルに。水分が出ないのでパラパラ炒飯に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せいしろうママ♪
に公開

似たレシピ