ガッツリ☆焼き春巻き

夕楊月 @cook_40063908
肉食ボリューミーな春巻きです☆
このレシピの生い立ち
タケノコがあったのと、母親がタケノコの春巻きを食べてみたいと話していたので作ってみました。
ガッツリ☆焼き春巻き
肉食ボリューミーな春巻きです☆
このレシピの生い立ち
タケノコがあったのと、母親がタケノコの春巻きを食べてみたいと話していたので作ってみました。
作り方
- 1
にんじんとピーマンは千切り。
タケノコは千切り~みじん切りに。ビーフンは袋に入ってる状態のまま軽くほぐす。
- 2
熱したフライパンに油を引きにんじんとピーマンを炒める。
しんなりしたら、タケノコを入れてさっと炒める。 - 3
2にひき肉を入れ、少し炒めてお酒とオレガノを入れて色が変わるまで炒める。
ひき肉の色が変わったらビーフンを入れる。 - 4
ビーフンと全体を軽く混ぜ、水を加えて蓋をする。
適度に混ぜながら様子を見る。 - 5
ビーフンが好みの柔らかさになったら、刻みネギを加えて混ぜて火を止める。
(半分、一緒に混ぜて。
半分火を止めて混ぜたり) - 6
5が自然と冷めるまで放置。
(冷めきる少し前に春巻きの皮を常温に戻しておく)冷めたら、好きな量を春巻きの皮で包む。
- 7
熱したフライパンに少し多めに油を引き、春巻きに色がつくまで焼いて完成。
(油がなくなってきたら、その都度足す)
コツ・ポイント
片栗粉でとろみをつけない分、しっかり冷ますことくらいです。
冷ましたことでビーフンやお肉が固まってしまっても、皮に包んで焼くと柔らかくなるので。
(それでも気になるようなら、レンジで温めて下さい。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17989652