チヌの腹子の煮付け

明石浦漁業協同組合 @akashiura
春のチヌ(クロダイ)の恵み、チヌの子(卵)の煮付け。
数日間冷蔵保存できます!
おにぎりの具材にも^^
このレシピの生い立ち
冬に海苔をたべてパンパンに肥り旬を迎える明石のチヌ。
たっぷりと栄養を蓄え、春頃にはお腹に大きな卵を抱えます。
この卵がまた美味しいのです♪
煮付けにしてご飯にのせて食べるも良し、塩して干すとカラスミもできますよ^^
チヌの腹子の煮付け
春のチヌ(クロダイ)の恵み、チヌの子(卵)の煮付け。
数日間冷蔵保存できます!
おにぎりの具材にも^^
このレシピの生い立ち
冬に海苔をたべてパンパンに肥り旬を迎える明石のチヌ。
たっぷりと栄養を蓄え、春頃にはお腹に大きな卵を抱えます。
この卵がまた美味しいのです♪
煮付けにしてご飯にのせて食べるも良し、塩して干すとカラスミもできますよ^^
作り方
- 1
チヌの子(卵)は30分程酒に漬け、臭みと残った血を抜いておく。
- 2
鍋に生姜、酒を入れて煮立てチヌの子を入れて落とし蓋をして中火で3分程蒸す。
- 3
砂糖、しょう油、みりんを加え、弱火で5分程煮詰める。
- 4
ひと晩寝かせる。
- 5
再度、3分程煮立て、ザルなどにとって残った汁気を切って出来上がり。
- 6
2020.4.21
「黒鯛」の人気検索でトップ10入りしました!
コツ・ポイント
煮るまえに酒に浸すことで血が抜け臭みも取れて仕上がりがグッと良くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17989852