♪お手軽キッシュ♪冷凍パイシート使用♥

mika_chef
mika_chef @cook_40115098

お手軽なのにボリュームがあって、冷めても美味しいキッシュ♪冷凍パイシート使用なので簡単です。
このレシピの生い立ち
デパ地下で食べたキッシュがとても美味しくて、さまざまなレシピを参考にして出来ました。しめじを入れると歯ごたえもあるので美味しいです。チーズたっぷりかけるのが濃厚で、ボリュームがあるキッシュです。

♪お手軽キッシュ♪冷凍パイシート使用♥

お手軽なのにボリュームがあって、冷めても美味しいキッシュ♪冷凍パイシート使用なので簡単です。
このレシピの生い立ち
デパ地下で食べたキッシュがとても美味しくて、さまざまなレシピを参考にして出来ました。しめじを入れると歯ごたえもあるので美味しいです。チーズたっぷりかけるのが濃厚で、ボリュームがあるキッシュです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmタルト型
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 小麦粉(打ち粉用) 少々
  3. ほうれん草 1束
  4. ベーコン 5~6枚
  5. しめじ 1パック
  6. 塩コショウ 適量
  7. 生クリーム 100g
  8. 2コ
  9. バター 20g
  10. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは自然解凍し、綿棒で伸ばします。タルト型にクッキングシートを敷いてその上に貼り付けるように敷き詰めます。

  2. 2

    ほうれん草1束はさっと茹でて、冷水で洗って絞っておく。そして4cm位にカットしておきます。

  3. 3

    しめじは石づきをおとしておきます。ベーコン5枚は1cm幅位の短冊切りにしておきます。

  4. 4

    フライパンにバター20gを溶かして、ベーコン、しめじ、ほうれん草の順番に炒めていきます。※塩コショウをしっかり!

  5. 5

    ボウルに卵2コをしっかりと溶いておきます。生クリーム100gを加え、塩コショウをして味を整えます。

  6. 6

    パイシートの中に4で炒めたものを敷き詰めます。その上から5の卵液を流しこみます。ピザ用のチーズを適量散らします。

  7. 7

    ※ピザ用チーズはたっぷりかけてください。180°Cに温めておいたオーブンで30~40分焼いたら完成です。

  8. 8

    ※写真のように膨らみますが、最後はちゃんと落ち着きます。表面が焦げるようでしたらアルミホイルをかぶせてくださいね。

コツ・ポイント

具材の量は敷き詰めた時に底が見えないくらいがいいと思って入れています。もっと少なくてもOKです。でもチーズはたっぷりと塩コショウをしっかりの方がいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mika_chef
mika_chef @cook_40115098
に公開
お料理が大好きです♪母や料理人の父から教わったレシピを自分なりにアレンジし、気軽に作れるものをどんどん紹介していきたいと思っています。少ない材料でも作れるようなレシピを頑張りまーす♪ぜひ、参考にしてもらえたら嬉しいです♥Instagram @m_mkitchen
もっと読む

似たレシピ