麺つゆ・めんつゆ・出汁つゆ・出汁・たれ

クック7GR0K2☆ @cook_40103415
1つにまとめた調味料で、スピードアップ。
このレシピの生い立ち
砂糖→醤油→塩、1種類ずつ入れるの面倒。「えーい、まとめちゃおう」の思いつきで。
麺つゆ・めんつゆ・出汁つゆ・出汁・たれ
1つにまとめた調味料で、スピードアップ。
このレシピの生い立ち
砂糖→醤油→塩、1種類ずつ入れるの面倒。「えーい、まとめちゃおう」の思いつきで。
作り方
- 1
鍋に先ず★を入れ、ふつふつしてきたら弱火で10分程度加熱してアルコールを飛ばす。ひどく沸騰させないように。
- 2
濃口醤油・昆布鰹出汁を加えて煮立ったら削り鰹節を投入、5秒で火を止め1分放置。その後濾し器又は茶漉しでこす。
- 3
保存容器に移し替えて冷めたら昆布を入れ、冷蔵庫で保存する。
- 4
少し硬めに茹でた蕎麦を胡麻油で炒め、仕上げに強火にしてこちらの麺つゆを加えると【和風焼きそば】に。
コツ・ポイント
追い鰹で風味アップ。
【麺つゆ】として以外に煮物や炒め物にも。冷蔵庫保管を。
★ うどんつゆ:めんつゆ200cc・鰹昆布だし500cc約4人分
★ 親子丼:めんつゆ70cc・鰹昆布だし70cc約2人分
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
極上一番出汁(昆布・焼きあご・本枯れ節) 極上一番出汁(昆布・焼きあご・本枯れ節)
一見面倒な出汁取りも慣れたら大した手間ではありません。1週間分まとめて取れば効率的に美味しい和食が楽しめます。 うまいもんドットコム
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17990327