和風出汁♪使用用途色々♪
化学調味料を一切使わない出汁を楽しめます!
このレシピの生い立ち
化学調味料を使わない料理をしたくて
和風出汁にチャレンジ!
作り方
- 1
下準備:☆を水で戻しておく(約1時間)
- 2
鍋に削り節以外全てを入れて弱火で沸騰直前に昆布を出して火を消す
- 3
上記2に削り節を入れて粗熱取れたら昆布を戻し放置(約1時間)
- 4
上記3を濾して削り節は手で絞り完成です。冷蔵庫で保冷(昆布と椎茸は入れたまま)
- 5
使い方としては
出汁1:水4位の割合でお好みの味にし酒を少し加え汁物やうどんの汁に使ったり使用用途の幅は広いです!
コツ・ポイント
作り方にも書きましたが昆布は沸騰前に出すこと!エグミがでてきますので
似たレシピ
-
-
-
-
-
便利☆少しだけ和風だし 便利☆少しだけ和風だし
割り醤油、合え衣、おひたしや1,2人分の汁物などに、少しだけ和風だし汁が欲しいときってありませんか?そんなときにすぐ使える無添加の天然だしをと考えた方法です。ミッチママ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994378