香味醤油①(青紫蘇・にんにく・生姜)

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

にんにく醤油も美味しいですが。青紫蘇と生姜で香り豊かな合わせ調味料になりました。

このレシピの生い立ち
醤油に昆布や鰹節をつけて便利に使いますが、これもとても便利です。
・お豆腐にそのまま掛けて。+オリーブオイル。
・炒めものはなんでも。
・ドレッシングに。
・から揚げのつけダレに。
にんにく無しでもさっぱりして良いです!

香味醤油①(青紫蘇・にんにく・生姜)

にんにく醤油も美味しいですが。青紫蘇と生姜で香り豊かな合わせ調味料になりました。

このレシピの生い立ち
醤油に昆布や鰹節をつけて便利に使いますが、これもとても便利です。
・お豆腐にそのまま掛けて。+オリーブオイル。
・炒めものはなんでも。
・ドレッシングに。
・から揚げのつけダレに。
にんにく無しでもさっぱりして良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 40g
  2. にんにく 20g
  3. 青紫蘇 20枚
  4. 醤油 200cc
  5. みりん 100cc

作り方

  1. 1

    生姜・にんにく・青紫蘇、全てみじん切りに。

  2. 2

    醤油とみりんを注ぐぎ、びんに小分け。

  3. 3

    お肉を焼くのに、使いました。
    レシピID : 18016062

  4. 4

    焼きたけのこにも。
    レシピID : 18000942

  5. 5

    枝豆を炒めました。
    レシピID : 18017151

  6. 6

    ピーマン。焦げ付かないように、火を止めてから加えます。

コツ・ポイント

青紫蘇を合わせるのがポイント。
香り豊かで本当においしいです。
3日目くらいから、お醤油にしっかり風味が移ります。お醤油だけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ