アスパラガスの洋風鶏つくね巻き

Mrs♡Missy
Mrs♡Missy @cook_40038321

レモンとローズマリーの香りのつくねを、シャキシャキのアスパラガスと合わせました❤
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きソースのつくねも大好きですが、ちょっと味に変化を付けたかったので、自宅栽培の大きくなって使わないとと思っていたローズマリーと、季節に合わせてレモンとで爽やかに仕上げました❤中途半端に余ってた冷蔵庫のアスパラと相性良しでした☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. アスパラガス
  2. 鶏挽肉 200g
  3. ★卵 1個
  4. ★パン粉 1/2カップ
  5. 牛乳 1/4カップ
  6. ★ローズマリー 大さじ1 (ドライの場合小さじ2)
  7. パルメザンチーズ 大さじ3
  8. レモン果汁 レモン1/2個分
  9. レモン果皮のすりおろし レモン1個分
  10. ★塩コショウ 適量
  11. オリーブ 大さじ1
  12. にんにくのすりおろし 2〜3かけ
  13. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  14. バター 大さじ1
  15. 仕上げ用レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    中火でフライパンにバターを溶かし、玉ねぎをしんなりするまで炒める。

  2. 2

    ボールに★の材料と①のたまねを加え、粘り気が出るまで手でよく混ぜる。

  3. 3

    アスパラガスの根本の硬い部分を切り落とす。そこに②の肉を8等分にしたものを巻きつける。※アスパラの上下は肉から出す

  4. 4

    クッキングシートを敷いた鉄板に③を並べ、アスパラの肉から出ている部分にクッキングスプレーかハケでオイルを軽く塗る。

  5. 5

    200℃に余熱したオーブンで20〜25分焼くか、フライパンで焼いて完成❤

  6. 6

    仕上げにお好みでレモンを絞ってどうぞ❤

コツ・ポイント

シンプルな材料のレシピなので、是非美味しいお塩を使ってみて下さい❤美味しさアップ♬
オーブンの焼き時間は目安です。アスパラガスの太さた肉の厚みで異なるので、様子を見ながら調理して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Mrs♡Missy
Mrs♡Missy @cook_40038321
に公開
アメリカ東部で、アメリカ人の夫と娘と平和に暮らしています。今はアメリカでパーソナルシェフをしつつ、Low Carbs(低炭水化物)料理と研究を楽しんでいます。家族とクライアントにおいしいお料理で健康維持してもらえるよう日々精進していきたいです♪引っ越しのバタバタが落ち着いたと思ったら、アメリカは一足早く夏休み…子供の対応に追われ、またまたなかなか更新できません(泣)マイペースに頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ