玉ねぎ(新玉ねぎ)のキッシュ

Chaitai
Chaitai @cook_40055786

しっかり炒めて混ぜて焼くだけ!色々具を入れたくなりますが、あえて玉ねぎだけを使います。パイ生地は使いません
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを使い切りたくて作りました。

玉ねぎ(新玉ねぎ)のキッシュ

しっかり炒めて混ぜて焼くだけ!色々具を入れたくなりますが、あえて玉ねぎだけを使います。パイ生地は使いません
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを使い切りたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 玉ねぎ(スライス) 300g(1個~1個半)
  2. ベーコンライス 2枚(ハーフは4枚)
  3. とろけるチーズ 適量
  4. 卵液
  5. 2個
  6. 生クリーム 100cc
  7. 粉チーズ(パルメザン) 大さじ3~4
  8. 「茅乃舎」野菜だし 1/2袋
  9. (なければコンソメ 小さじ1/2ほど)

作り方

  1. 1

    【準備】
    ①耐熱容器にバター(分量外)を塗っておく
    ②オーブンを予熱180度にセットする
    ③卵液を合わせておく

  2. 2

    玉ねぎはスライスしてレンジで加熱。600Wで1分~1分半、透明色になればOK

  3. 3

    玉ねぎとベーコン(スライス)半分を炒める。「飴色」になるまでは難しいのでせめて20分ぐらい焦げないようにじっくり炒める

  4. 4

    【3】に卵液の半分を加えて混ぜ、バターを塗った耐熱容器に入れる

  5. 5

    残りの卵液を上からかける

  6. 6

    残りのベーコン(スライス)とチーズをかけて余熱していたオーブンで25分~30分焼く

  7. 7

    全体的に焦げ目がつけばOK。焼きたては膨らんでいます

  8. 8

    冷めるとぺっちゃんこになります

  9. 9

    【参考】
    回し者じゃないけど、「茅乃舎」の野菜だしは持っていて困る事はありません。コンソメより優しい味です

コツ・ポイント

玉ねぎを根気よく炒めること!これに尽きます(*^^*)パイ生地などを敷いても構いません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chaitai
Chaitai @cook_40055786
に公開
海外在住。レシピ検索で「COOKPAD」は大活躍。残念ながら美味しい素材、日本の旬の食材など手に入らないことが多く季節感のある料理は作ることは難しい調味料や食材も違いもっぱら見る専門(ごめんなさい!)ですが食べ物に関することを記録したり自分の料理本感覚でレシピをメモするために最近はレシピを残していますアンチ炭水化物ですまた小麦粉、砂糖は極力つかいません
もっと読む

似たレシピ