玉ねぎ(新玉ねぎ)のキッシュ

Chaitai @cook_40055786
しっかり炒めて混ぜて焼くだけ!色々具を入れたくなりますが、あえて玉ねぎだけを使います。パイ生地は使いません
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを使い切りたくて作りました。
玉ねぎ(新玉ねぎ)のキッシュ
しっかり炒めて混ぜて焼くだけ!色々具を入れたくなりますが、あえて玉ねぎだけを使います。パイ生地は使いません
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを使い切りたくて作りました。
作り方
- 1
【準備】
①耐熱容器にバター(分量外)を塗っておく
②オーブンを予熱180度にセットする
③卵液を合わせておく - 2
玉ねぎはスライスしてレンジで加熱。600Wで1分~1分半、透明色になればOK
- 3
玉ねぎとベーコン(スライス)半分を炒める。「飴色」になるまでは難しいのでせめて20分ぐらい焦げないようにじっくり炒める
- 4
【3】に卵液の半分を加えて混ぜ、バターを塗った耐熱容器に入れる
- 5
残りの卵液を上からかける
- 6
残りのベーコン(スライス)とチーズをかけて余熱していたオーブンで25分~30分焼く
- 7
全体的に焦げ目がつけばOK。焼きたては膨らんでいます
- 8
冷めるとぺっちゃんこになります
- 9
【参考】
回し者じゃないけど、「茅乃舎」の野菜だしは持っていて困る事はありません。コンソメより優しい味です
コツ・ポイント
玉ねぎを根気よく炒めること!これに尽きます(*^^*)パイ生地などを敷いても構いません
似たレシピ
-
-
*牡蠣と炒め玉ねぎの小さなキッシュ* *牡蠣と炒め玉ねぎの小さなキッシュ*
牡蠣と炒め玉ねぎの甘みが合う!お呼ばれしたときの手土産やパーティーメニューの一品として。幅広く好かれるキッシュ! ありさrecipe♡ -
-
-
簡単!菜の花の春キッシュ♪パイ生地不要! 簡単!菜の花の春キッシュ♪パイ生地不要!
わが家のキッシュはパイ生地ではなく、薄焼き卵を使います。トースターでも焼けるので簡単♪子供も食べやすいキッシュです。 SunnyMaple -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17991189