ふっくら☆簡単デミグラスソースハンバーグ

megumi1106
megumi1106 @cook_40101422

蒸し焼きハンバーグ☆
デミグラスソースも簡単ですよ(^3^)
このレシピの生い立ち
ハンバーグは私の一番好きな料理です。

ふっくら☆簡単デミグラスソースハンバーグ

蒸し焼きハンバーグ☆
デミグラスソースも簡単ですよ(^3^)
このレシピの生い立ち
ハンバーグは私の一番好きな料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. ひき肉 【牛・豚の混ざってるもの】
  2. にんじん 【お好みの量で】
  3. たまねぎ 【お好みの量で】
  4. パン粉 【柔らかさで判断】
  5. 牛乳 大さじ3くらい
  6. 1~2個
  7. ナツメ 少々
  8. 赤ワイン 大さじ2
  9. ケチャップ 大さじ4
  10. ウスターソース 大さじ4
  11. バター 小さじ2
  12. 少量
  13. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    にんじん・たまねぎをみじん切りにします。※にんじんは、できるだけ小さく!!ボールにひき肉、たまねぎ、にんじんを入れます。

  2. 2

    そのボールにさらに卵、ナツメグ、塩・コショウと少し牛乳を加えたパン粉を入れ混ぜます。※にんじんとたまねぎは、炒めません。

  3. 3

    お好みの形にして手のひらに打ち付けるようにしてちゃんと空気をぬいときます。そして弱火で3分くらい両面を焼きます。

  4. 4

    焦げ目が付いたら少量の水を入れて蒸し焼きにしてください。※蓋をしてもちろん強火で!!水分がなくなったらOKです。

  5. 5

    次はデミグラスソースです。ハンバーグを焼いた後でもかまいませんが焦げ付いたものが混ざるのでいやな方は別のフライパンで!!

  6. 6

    まずバターを溶かし、そしてケチャップとウスターソース、隠し味の赤ワインを入れ混ぜグツグツなりだしたら出来上がり☆

  7. 7

    ハンバーグにかけてお召し上がれ^^v

コツ・ポイント

私は、お酒が苦手なので赤ワインは隠し味にしてます><①パン粉に入れる牛乳は、入れすぎるとハンバーグが形になりにくくなるので注意してください。②蒸し焼きをして中がちゃんと焼けてるか心配な方は、レンジもお使いください^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
megumi1106
megumi1106 @cook_40101422
に公開
megumi1106です。料理は、時々しますけど苦手分野です><こちらのサイトでお世話になっております。私の簡単な料理を紹介していきたいと思いますので宜しければご覧ください☆よろしくお願いいたします♪
もっと読む

似たレシピ