梅☆でさんま煮ちゃいました♡

ジシちゃん
ジシちゃん @cook_40109177

塩焼きに飽きたら・・・(^_-)-☆梅で煮てみて!!
骨までパクパク食べれちゃう♪
このレシピの生い立ち
母がイワシで作っていたのをさんまでアレンジしてみました。

梅☆でさんま煮ちゃいました♡

塩焼きに飽きたら・・・(^_-)-☆梅で煮てみて!!
骨までパクパク食べれちゃう♪
このレシピの生い立ち
母がイワシで作っていたのをさんまでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2匹
  2. ・梅干し 大3コ、小なら5コ
  3. ・生姜 一かけ 
  4. ☆煮汁
  5. 450cc
  6. お醤油 大さじ4
  7. お酒 大さじ4
  8. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    さんまの頭を落として、内蔵をきれいに取り除き、三等分にする。

  2. 2

    ☆煮汁を圧力鍋に入れ煮立たる。

  3. 3

    梅を種と身に分け、2の中に生姜と一緒に入れる。(生姜は皮のまま一かけそのまま入れる)

  4. 4

    煮ったている3の中にさんまを入れる。

  5. 5

    圧力鍋の蓋を閉めて25分圧力をかける。(圧力鍋は持っている使用を確認して使って下さい)

  6. 6

    25分経ったら火を止めて、ピンが落ちるまで自然放置する。

  7. 7

    ピンが下がったら、蓋を開ける。さんまが崩れないようにお皿に盛りつけて出来上がり♪

コツ・ポイント

圧力鍋は必ず持っている物の使用方法を確認してから使うようにして下さい。梅は、酸っぱい方が美味しいと思います。あれば大場を最後にそえても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジシちゃん
ジシちゃん @cook_40109177
に公開
結婚して約半年愛する・・・旦那様のために日々お料理奮闘中です!クックパッドでがんばるぞ~!!
もっと読む

似たレシピ