☆塩キャラメルくるみ☆

あ♡さとぽ♡ひ
あ♡さとぽ♡ひ @cook_40054003

我が家ではヨーグルトのトッピングにかかせない塩キャラメルくるみ☆おやつにカリポリしてもご贈答用にしても喜ばれます(^^)
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、自分の着地点を見つけたのでレシピにしました☆
ヌガーやフロランタンが大好きなので、とてもお気に入りのおやつです(^^)

☆塩キャラメルくるみ☆

我が家ではヨーグルトのトッピングにかかせない塩キャラメルくるみ☆おやつにカリポリしてもご贈答用にしても喜ばれます(^^)
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、自分の着地点を見つけたのでレシピにしました☆
ヌガーやフロランタンが大好きなので、とてもお気に入りのおやつです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. くるみ 200g
  2. アガベシロップ 15g
  3. お砂糖 20g
  4. バター 20g
  5. お醤油 小さじ3/4
  6. お水 小さじ1
  7. 岩塩 適量
  8. 生クリーム 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料です☆

  2. 2

    小鍋にアガベシロップ、お砂糖、お醤油、お水を計量し、弱火にかけます。
    お塩は全て溶けた後に味見をして加えて下さい。

  3. 3

    私はミル挽きの岩塩を20回程ガリガリします。
    それでも1gには満たない量です。

  4. 4

    フライパンで直接くるみを計量して、弱火にかけて乾煎りしていきます。

  5. 5

    ごくごく弱火でじっくりと15分水分をとばし、煮詰めていきましょう☆

  6. 6

    15分経ったら、キャラメルの方の火を止めて、生クリームを加えてなじませます。
    しゅわしゅわと音が少しします。

  7. 7

    生クリームが馴染んだら、くるみの方の火を止めて、キャラメルに加えて絡めていきます。

  8. 8

    全体にキャラメルがからんだら、もう一度火をつけて、菜箸でグルグルと混ぜながら、しっかりとトロミをつけてからませます。

  9. 9

    火は中火、かき混ぜる速度は素早く。
    10回程グルグルすると良い感じにからみます(笑)

  10. 10

    オーブンシートの上に広げ、しっかりと乾かして出来上がりです(^^)

  11. 11

    TOP画の色の濃い方は焦がしキャラメルバージョンです。
    弱火より少しだけ強めの火にかけ、20分煮詰めて下さい。

  12. 12

    生クリームを加えた時にジュワッと音がしたら焦げてます。
    ほろ苦、大人向けです(^^)

コツ・ポイント

アガベシロップの代用にハチミツでも良いかと思います。全量砂糖にするとキャラメル感があまり出ず、日が経つにつれ、ザラザラとした食感になるのでシロップ系のものを使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あ♡さとぽ♡ひ
あ♡さとぽ♡ひ @cook_40054003
に公開
L.A在住☆kitchen大好き(笑)USAにいながら、日本人らしく、尚且つ現地での食材を利用しつつ、日々奮闘しております\(^o^)/organic、no MSGに出来る限りこだわっていけたらなぁと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます(^^)
もっと読む

似たレシピ