お弁当にも♪豚バラと南瓜の簡単甘酢あえ★

ぷーーたん
ぷーーたん @cook_40115510

お弁当にボリュームのメインおかずを…、夕飯のおかずのあと1品に…!!
揚げてあえるだけの簡単レシピだよ(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
お弁当用に、豚バラをボリュームおかずに変身させてみました♪ちゃんと野菜も入ってるしd(^-^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お弁当1~2人分
  1. 豚バラ肉(小間切れでも可) 約100g
  2. かぼちゃ 約50g(好みで)
  3. 片栗粉 適量
  4. 適量
  5. 甘酢だれ(市販or手作り) 適量
  6. ごま(いりごまorすりごま) 適量(無くてもOK)

作り方

  1. 1

    豚バラをある程度の厚みになるまで重ねる。

  2. 2

    ティッシュペーパーみたいに、半分ずつ重ねて折り込めば、はしっこがバラけにくくなります。写真の様に隅を包み込んでも♪

  3. 3

    豚角煮みたいな感じに切って行きます。切り口はくっつきます。隅がバラけそうならつま楊子で止めておきます。

  4. 4

    かぼちゃも一口サイズに。切った豚バラ肉とかぼちゃに片栗粉をまぶし、油で揚げる。

  5. 5

    カラッと揚がったら、軽く油を切り温かいうちに、甘酢だれとごまをからめます。
    つま楊子は、忘れずはずしてね♪

  6. 6

    出来上がり~(≧∇≦)

  7. 7

    甘酢だれは市販の物でも、手作りしてもOKです♪私はオ○フクさんにお世話になってま~す★

コツ・ポイント

お肉は脂身が少なくて、赤みが多い方が、冷めてからも美味しいです。
豚バラを重ねて切ると、くっつきます。端はバラけやすいので、揚げる時だけつま楊子で止めてもいいと思います。
片栗粉は切ったお肉の断面までしっかりまぶします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぷーーたん
ぷーーたん @cook_40115510
に公開

似たレシピ