穴子の白焼き。

marimi5
marimi5 @cook_40037277

ふっくら、香ばしい。
炙らず別の料理に使っても。
このレシピの生い立ち
穴子が安かった

穴子の白焼き。

ふっくら、香ばしい。
炙らず別の料理に使っても。
このレシピの生い立ち
穴子が安かった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 穴子 1本
  2. 適量
  3. わさび 適量
  4. キュウリ 1/4本

作り方

  1. 1

    穴子の皮目のヌメリを包丁でよくこそげとって

  2. 2

    塩で揉み洗いし

  3. 3

    端っこについているエラとシッポの先っぽを切おとす。

  4. 4

    串を刺して

  5. 5

    両面に熱湯をかけて湯引きし

  6. 6

    蒸籠で10分程度蒸す

  7. 7

    両面バーナーで炙って、千切りきゅうりとわさびを添えて完成

  8. 8

コツ・ポイント

穴子の皮目には、とってもヌメリがついてる。。。。
キレイのこそぐこと
炙ると、香りがいい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marimi5
marimi5 @cook_40037277
に公開
TV・映画・CM等ムービーやスチールのフードコーディネーターや音楽番組のAP、飲食店コンサルとか。早雲さん、幻庵さん、山の者、光國さん、蜂須賀家政さん、すき。https://www.instagram.com/marimi0505
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ