野菜たっぷろチーズ蒸し

聖玲の台所 @cook_40076577
形が悪かったり、難かったりした野菜たちをたっぷり使って野菜のうまみをチーズで引き出した一品。パンやご飯のお供
このレシピの生い立ち
毎日取れる野菜を捨てないように炒めてていたら甘味のすごさに感動。ちーずを入れたらもっとおいしくなった。ベーコン少々を入れるとより美味しくなる。
野菜たっぷろチーズ蒸し
形が悪かったり、難かったりした野菜たちをたっぷり使って野菜のうまみをチーズで引き出した一品。パンやご飯のお供
このレシピの生い立ち
毎日取れる野菜を捨てないように炒めてていたら甘味のすごさに感動。ちーずを入れたらもっとおいしくなった。ベーコン少々を入れるとより美味しくなる。
作り方
- 1
ナスはスライス、ピーマンは種を取って乱切り、プチトマトは半分に切る。
- 2
フライパンにオリーブ油を大さじ2でナスを炒め、残りの野菜を入れて塩コショウしてピザ用チーズを入れて蓋をして中火で3分。
コツ・ポイント
野菜の甘みが出てチーズとの相性もいい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで★たっぷり野菜のチーズ蒸し フライパンで★たっぷり野菜のチーズ蒸し
時短‼︎野菜不足に★チーズ&にんにく効果で子どもでもモリモリ野菜が食べられます。蓋をしてほったらかしの楽ちん料理です。 ぱーうぃー -
栄養士の卵考案☆たっぷり野菜のチーズ蒸し 栄養士の卵考案☆たっぷり野菜のチーズ蒸し
食材は切ったらそのままフライパンへ!(洗い物が少ない)味付けは塩こしょうのみ!(シンプルな味付けで食材の味を楽しめる)ずっと弱火にかけるだけ!(火加減調節なし)全体量240gで満足できる一品です1人分で緑黄色野菜が50gとその他の野菜が70gとれます。このレシピは2024年度卒業生が考えたレシピです。 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科 -
レンジで簡単★春キャベトマトのチーズ蒸し レンジで簡単★春キャベトマトのチーズ蒸し
電子レンジで簡単に作れる副菜です。春キャベツとトマト、ベーコンにチーズをたっぷり乗せるだけ。野菜が甘くておいしいです。 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17996985