作り方
- 1
☆梅おかか昆布おにぎり
梅干しは種を取り包丁でたたいて粗いペースト状にする。 - 2
ボールに1の梅、ご飯、昆布佃煮を入れ混ぜ合わせる。
ラップに入れ、握って形を整える。 - 3
☆おかか昆布いんげんおにぎり
塩ゆでしたいんげんを小口切りにする。
ボールにいんげん、おかか昆布佃煮、塩を入れ混ぜる。 - 4
3のようにラップで包んでにぎる。
コツ・ポイント
梅干しによって塩分が違うので必ず味をみて調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★かまぼこよろこんぶおにぎり 簡単★かまぼこよろこんぶおにぎり
こんぶを混ぜ合わせたおにぎりに、かまぼこを乗せてスティック状にしたよろこんぶおにぎりです♪食べやすくてお弁当にぴったり。 140㎝わんたるママ -
-
-
簡単★おかか昆布ときのこのオイルおにぎり 簡単★おかか昆布ときのこのオイルおにぎり
おかか昆布ときのこのおにぎりに、ごま油をプラスした簡単オイルおにぎりです♪冷めても美味しいのでお弁当にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17997828